セブンイレブンの岡山限定スイーツ「もちぷにゃ」食べました。あと「もちぷよ」も。
2015/11/10
「もちぷにゃ」というスイーツがセブンイレブンで岡山限定で発売されているというのを耳にしました。
ということで岡山にいるのでセブンイレブンに行ったら売り切れてました。すでに人気があるみたい。なかなか買えないという噂も。限定ということで誰かがまとめ買いしてるのかな。
で忘れた頃にセブンに行くとありました。
WordPressの初心者が独学でホームページ作成したときの技術メモ

2015/11/10
「もちぷにゃ」というスイーツがセブンイレブンで岡山限定で発売されているというのを耳にしました。
ということで岡山にいるのでセブンイレブンに行ったら売り切れてました。すでに人気があるみたい。なかなか買えないという噂も。限定ということで誰かがまとめ買いしてるのかな。
で忘れた頃にセブンに行くとありました。
これがもちぷにゃ。名前が萌え系。「もちぷにょ」と間違えてる人もいました。どっちでもいいね。

中身。すんごいやわらかい。ぷにゃぷにゃ。取り出す時につぶれてしまいそうでした。袋から出さずにかぶりついた方がよさそう。

かぶりつく。生地はもちもち。クリームもたっぷり。

この後はひと口で食べました。ふた口サイズ。価格も税込100円でお手頃価格。これは人気でるかもね。
岡山人はあまり積極的な消費をしないから岡山で試験的に販売して売れたら全国展開するって噂を聞きました。ほんとかなぁ・・・
だったらこれからもいろいろ試験販売してくれたら楽しいな。近年のセブンイレブンの商品クオリティは凄いし。
販売までに商品開発チームの人達が頑張ってお偉いさんと会議をして何回も改良を繰り返してやっとOKがでるんだろうなあ。お疲れさまでした。
でました。どっちが先かわからないけど「もちぷにょ」じゃなく「もちぷよ」

パッケージデザインはイマイチ。

見た目はそっくり。というか形は同じ。

クリームは違う。こっちは一般的なクリームパンのクリームな感じ。
こっちのほうが好きっていう人もいるかもね。
11/8(日)に第一回岡山マラソンが開催されました。 私にとって自信初となるフル …
子供が寝る前にテレビでyoutube見ます。 でもその時、こっちも見たい番組があ …
広島カープのファンです。日々試合結果チェックしてます。 岡山に住んでますが岡山の …
バレンタインデーに嫁からチョコもらいました。会社ではいつも義理チョコの大きな箱が …
東日本大震災に続き、熊本地震が発生し多くの被害が出ました。そして南海トラフ大地震 …
gotoトラベルでレオマワールドへ行ってきました。宿泊は敷地内にあるレオマの森。 …
ベッドでよくリモコンが行方不明になります。ベッドでメガネを潰したことがあります。 …
岡山に住んでます。隣の広島出身ですがいろいろ違います。でもとても住みやすいです。 …
スマートウォッチ欲しいなと思ってました。 嫁さんはApple Watch 使って …
私は犬猫は飼ったことはありません。亀とインコは実家で飼ってた時期がありますが全然 …