WordPressの勉強がてら

WordPressの初心者が独学でホームページ作成したときの技術メモ

WordPressの勉強がてら

Vitantonioのおしゃれなドリップケトル

      2019/04/22

うちの安いケトルを買い換えました。蓋があけにくかったし。

paypayのキャンペーン中だったのでなんとなくビックカメラに行ってウロウロしてたところ目に入ったのがこれ

Vitantonio 温調ドリップケトル “アクティ”VEK-10-K

DSC06649_

他のケトルに比べ見た目が圧倒的にいい。インテリアにもなります。

DSC06652_

さらに1°C単位で温度調節できます。

一旦トレーから外したポットを戻すと設定温度に再加熱してくれるバリスタ機能つき。

コーヒー好きにはぴったりのケトルだそう。

僕はそんなに飲まないけどこれから始めようかな。

 - 日々のこと

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  関連記事

東京マラソン2017の抽選結果 落選

メールがきました。 以下メール内容 ====================== …

ブリティッシュショートヘアがやってきた。「衣笠」と命名。かわいい

ネコを飼うことになりました。必要なものは先日いろいろ揃えました。 そしてついにそ …

春におすすめ。RSKバラ園に行きました。

岡山市のRSKバラ園に初めて行ってきました。 別にバラに興味があるわけではないけ …

岡山の特徴、それは「ない」こと。でもとっても住みやすくちょうどいい

岡山に住んでます。隣の広島出身ですがいろいろ違います。でもとても住みやすいです。 …

フリードプラスを中古で購入。吉備津神社でお祓いしてもらいました。

いままでヴィッツに乗ってました。二人目が生まれてかなり窮屈に感じてきました。荷物 …

おしゃれでかっこいい折りたたみ箸(つなぎ箸)を買った

職場でのお昼はお弁当を持参してます。お箸ももちろん割り箸でなくて自前のものです。 …

ケルヒャーで年末大掃除。ベランダと駐車場をきれいに。

あっという間に2016年も終わろうとしてます。いつもは本当にギリギリの年末に大掃 …

東京マラソン2016抽選結果 ーまたまた落選ー

東京マラソンに5年連続でエントリーしてるけど、またまた落選しました。 以下のメー …

キッチンの側面に無印良品の棚を設置しました

うちで使ってるアイランドキッチンですが、裏側?(調理側の反対側)にデッドスペース …

岡山県運転免許センターに免許の更新に行きました

運転免許更新のお知らせハガキが来ました。ゴールド免許だったので5年だったのにもう …