無印良品の「壁につけられる家具」を壁につけました
2015/07/02
ベッドでよくリモコンが行方不明になります。ベッドでメガネを潰したことがあります。その問題を解決するべく無印良品の「壁につけられる家具」を壁につけました。
ベッドの長さに合わせて2つ購入しました。
WordPressの初心者が独学でホームページ作成したときの技術メモ
2015/07/02
ベッドでよくリモコンが行方不明になります。ベッドでメガネを潰したことがあります。その問題を解決するべく無印良品の「壁につけられる家具」を壁につけました。
ベッドの長さに合わせて2つ購入しました。
ネジやハンマーはいりません。道具は何も用意する必要はないので簡単でした。
↓押しピン部分拡大
指で押せます。取り外し用の治具も付属してます。
↓板の裏側。両側の凹み部分にさっき取り付けた金具がはまるように設置。
できました!
これでリモコンが行方不明になることもメガネを潰すこともなくなりました。ipadや本も置けます。あとは寝る前にちゃんと置くだけ。これを忘れたら意味ありません。
色も幅もベッドにそこそこ合ってるのでよかったよかった。
東日本大震災に続き、熊本地震が発生し多くの被害が出ました。そして南海トラフ大地震 …
とあることから1本のながーい紐を30cmごとに切って1000本用意することになり …
ペンや、ハサミやガムテームなどなど。。バラバラの棚に入ってたので綺麗に整理するた …
岡山市内を移動するのに便利なレンタル自転車「ももちゃり」を初めてつかってみました …
我が家には傘立てがありません。 なぜなら玄関が ・せまくなる ・汚れる ・見た目 …
年中デスクワークでしたが、コロナ渦によりさらに肩が凝るようになってきました。 で …
今年も岡山マラソンにエントリーしました。昨年エントリーしたときにガーミンの腕時計 …
11日の土曜日に岡山県津山市の鶴山公園の桜祭りに花見に行きました。 ちょっと北の …
第3回岡山マラソンに3年連続走るつもりでしたが・・・ まさかの落選。。 県民優先 …
運転免許更新のお知らせハガキが来ました。ゴールド免許だったので5年だったのにもう …