WordPressの勉強がてら

WordPressの初心者が独学でホームページ作成したときの技術メモ

WordPressの勉強がてら

セブンイレブンの岡山限定スイーツ「もちぷにゃ」食べました。あと「もちぷよ」も。

      2015/11/10

「もちぷにゃ」というスイーツがセブンイレブンで岡山限定で発売されているというのを耳にしました。

ということで岡山にいるのでセブンイレブンに行ったら売り切れてました。すでに人気があるみたい。なかなか買えないという噂も。限定ということで誰かがまとめ買いしてるのかな。

で忘れた頃にセブンに行くとありました。

 

名前のまんま「もちぷにゃ」

これがもちぷにゃ。名前が萌え系。「もちぷにょ」と間違えてる人もいました。どっちでもいいね。

中身。すんごいやわらかい。ぷにゃぷにゃ。取り出す時につぶれてしまいそうでした。袋から出さずにかぶりついた方がよさそう。

かぶりつく。生地はもちもち。クリームもたっぷり。

この後はひと口で食べました。ふた口サイズ。価格も税込100円でお手頃価格。これは人気でるかもね。

岡山人はあまり積極的な消費をしないから岡山で試験的に販売して売れたら全国展開するって噂を聞きました。ほんとかなぁ・・・

だったらこれからもいろいろ試験販売してくれたら楽しいな。近年のセブンイレブンの商品クオリティは凄いし。

販売までに商品開発チームの人達が頑張ってお偉いさんと会議をして何回も改良を繰り返してやっとOKがでるんだろうなあ。お疲れさまでした。

 

ローソンで「もちぷよ」発見

でました。どっちが先かわからないけど「もちぷにょ」じゃなく「もちぷよ」

パッケージデザインはイマイチ。

見た目はそっくり。というか形は同じ。

クリームは違う。こっちは一般的なクリームパンのクリームな感じ。

こっちのほうが好きっていう人もいるかもね。

 - 日々のこと

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  関連記事

春におすすめ。RSKバラ園に行きました。

岡山市のRSKバラ園に初めて行ってきました。 別にバラに興味があるわけではないけ …

レンタル自転車「ももちゃり」使ってみました

岡山市内を移動するのに便利なレンタル自転車「ももちゃり」を初めてつかってみました …

ブリティッシュショートヘアがやってきた。「衣笠」と命名。かわいい

ネコを飼うことになりました。必要なものは先日いろいろ揃えました。 そしてついにそ …

岡山の特徴、それは「ない」こと。でもとっても住みやすくちょうどいい

岡山に住んでます。隣の広島出身ですがいろいろ違います。でもとても住みやすいです。 …

切手は水につけて放置すれば綺麗に剥がれる

切手を貼って宛先も書いたけど、送付する必要がなくなってしまいました。 切手を剥が …

吉備路マラソンにエントリーしました 5kmコースだけど

2015そうじゃ吉備路マラソンにエントリーしました。 コースは5種類あります。 …

お気に入りの白レザースニーカーに黄ばみが。削除に成功!

お気に入りのレザースニーカーが全体的に黄ばんできました。 買い替えるのもったいな …

フルムーンチェアが座り心地抜群。おすすめ!

お手頃価格でまったり座れる椅子が欲しかったのです。 そしてまったり映画鑑賞したか …

目が疲れやすくなったのでいまさらですがJINS PCを使ってみた。効果は?

ここ最近目がとても疲れるようになってきました。夕方になると目がかすんでディスプレ …

電幸ラーメンの屋台をやっと捕まえた

毎週1回ほぼ決まった時間にやってきます。屋台が。チャララ〜ララ・・・あのチャルメ …