昔もってたニコンの単焦点レンズをソニーのカメラで使ってみた
もう使うことのないニコンのカメラで使ってた単焦点レンズがもったいないので
今使ってるソニーのα7Ⅲ(新しいのほしい)で使えるそうなのでやってみました。
WordPressの初心者が独学でホームページ作成したときの技術メモ
もう使うことのないニコンのカメラで使ってた単焦点レンズがもったいないので
今使ってるソニーのα7Ⅲ(新しいのほしい)で使えるそうなのでやってみました。
今回使いたいレンズはこれ。
10年以上前に2万円くらいで購入した単焦点レンズAF-S NIKKOR 50mm f/1.8G。
ニコン用のレンズなのでそのままソニーのカメラには取り付けることはできません。
しかし!
アダプターを使用することにより使えるようになります。
で、選んだのがこれ。
K&F Concept KF-NGE.P。
価格は4000円台。電子接点がないのでマニュアルフォーカスです。
絞りのリングもついてます。
電子接点ありのものは3万円はするので却下。
装着。悪くない
撮ってみる。
なかなかいい感じに撮れました。まだまだ使えるね。
動き回る子供を撮るのは難しい。マニュアルでピント合わせられない。
岡山に住んでます。隣の広島出身ですがいろいろ違います。でもとても住みやすいです。 …
タイトル通りWordPressの勉強がてらブログを更新していこうと思います。 W …
安くてしゃれた椅子を買おうを思って探してたらいいの見つけました。 イームズチェア …
gotoトラベルでレオマワールドへ行ってきました。宿泊は敷地内にあるレオマの森。 …
スイッチを家族4人でプレイするのにjoy-con2つ購入しました。 充電するのに …
我が家には傘立てがありません。 なぜなら玄関が ・せまくなる ・汚れる ・見た目 …
いままでずっとガラケーでした。それでも特に問題なかったのですが、仕事で外出先でP …
約8ヶ月前に購入したDyson V6 Fluffyが突然破損しました。 なんの前 …
お気に入りのレザースニーカーが全体的に黄ばんできました。 買い替えるのもったいな …
iMacが起動しなくなりました。リンゴマークは表示されるけどそこから進まない。 …