おかやま骨董アンティーク市に行きました
2015/05/21
岡山市のオレンジホールにて開催のおかやま骨董アンティーク市に行きました。
年に数回定期的にやってるみたいで今回来たのは3回目です。
WordPressの初心者が独学でホームページ作成したときの技術メモ

2015/05/21
岡山市のオレンジホールにて開催のおかやま骨董アンティーク市に行きました。
年に数回定期的にやってるみたいで今回来たのは3回目です。
オレンジホール。ちょっとだけオレンジ色。


↑缶ジュースが混じってる気がする・・

器系は洋物や和物もいっぱいあった。フクロウの置物は興味なし。

なんか可愛らしい。

アンティークじゃないオリジナル商品などもいろいろありました。

しゃれとるのう。家具も結構おしゃれなのありました。

欲しいけどあっても使わないと思われるものたち。
会場の外に屋台も充実。最近よく見かけるケバブもありました。


座ってゆっくり食べることもできます。
・・・・で、結局何も買わなかった。。
以前終了間際に来て7000円の椅子を4000円にまけてもらったので終わりかけに来るのもありです。結構値段交渉できます。
スイッチを家族4人でプレイするのにjoy-con2つ購入しました。 充電するのに …
iMacが起動しなくなりました。リンゴマークは表示されるけどそこから進まない。 …
お腹が出てきました。中年であり何もしてないのでしょうがない。 このままではまずい …
フィギュアで有名な海洋堂の展示会「海洋堂EXPO」がイオンモール岡山でやってきた …
お気に入りのレザースニーカーが全体的に黄ばんできました。 買い替えるのもったいな …
寒い季節です。暖冬と言われていたけどやはり寒いです。エアコンは電気代もかかるし乾 …
アマゾンプライム会員になったので、プライムミュージックを利用するようになりました …
あっという間に2016年も終わろうとしてます。いつもは本当にギリギリの年末に大掃 …
長年使っているお気に入りのサンダルがあるのですがラバーソールがかなりボロボロにな …
岡山市のRSKバラ園に初めて行ってきました。 別にバラに興味があるわけではないけ …