おかやま骨董アンティーク市に行きました
2015/05/21
岡山市のオレンジホールにて開催のおかやま骨董アンティーク市に行きました。
年に数回定期的にやってるみたいで今回来たのは3回目です。
WordPressの初心者が独学でホームページ作成したときの技術メモ
2015/05/21
岡山市のオレンジホールにて開催のおかやま骨董アンティーク市に行きました。
年に数回定期的にやってるみたいで今回来たのは3回目です。
オレンジホール。ちょっとだけオレンジ色。
↑缶ジュースが混じってる気がする・・
器系は洋物や和物もいっぱいあった。フクロウの置物は興味なし。
なんか可愛らしい。
アンティークじゃないオリジナル商品などもいろいろありました。
しゃれとるのう。家具も結構おしゃれなのありました。
欲しいけどあっても使わないと思われるものたち。
会場の外に屋台も充実。最近よく見かけるケバブもありました。
座ってゆっくり食べることもできます。
・・・・で、結局何も買わなかった。。
以前終了間際に来て7000円の椅子を4000円にまけてもらったので終わりかけに来るのもありです。結構値段交渉できます。
安くてしゃれた椅子を買おうを思って探してたらいいの見つけました。 イームズチェア …
タイトル通りWordPressの勉強がてらブログを更新していこうと思います。 W …
メールがきました。 以下メール内容 ====================== …
久々に結婚式に招待されました。最近は結婚式より葬式に出席するほうが多くなってます …
11日の土曜日に岡山県津山市の鶴山公園の桜祭りに花見に行きました。 ちょっと北の …
お手頃価格でまったり座れる椅子が欲しかったのです。 そしてまったり映画鑑賞したか …
わたしはauのガラケーとDMMモバイルを2台持ちしています。 くわしくはこちら。 …
百間川せせらぎ広場に花見に行きました。岡山市といえば後楽園付近のさくらカーニバル …
毎週1回ほぼ決まった時間にやってきます。屋台が。チャララ〜ララ・・・あのチャルメ …
友人が岡山で有名な吉田牧場のカチュカバロを買ってきたのでカチュカバロパーティーし …