おかやまファーマーズ・マーケット ノースヴィレッジに行きました
2015/05/21
日帰りでプチ旅行に行きました。
「おかやまファーマーズ・マーケット ノースヴィレッジ」経由で「奈義町現代美術館」と「食堂かめっち。」にも行きました。
なかなか濃い1日になりました。
WordPressの初心者が独学でホームページ作成したときの技術メモ

2015/05/21
日帰りでプチ旅行に行きました。
「おかやまファーマーズ・マーケット ノースヴィレッジ」経由で「奈義町現代美術館」と「食堂かめっち。」にも行きました。
なかなか濃い1日になりました。
もともと前日にどっかでBBQしようってなったのが始まり。で、道具も食料も用意せずに手ぶらで行けるってことで来ました。

大きな花時計。きれい。
入場料はタダなので勝手に来て動物と触れ合ってアスレチックで遊んで帰るだけでも十分楽しめると思います。
BBQセット一人2000円。飲み物、ご飯は別料金。
動物もタダで見れます。
丸い羊。

「馬に手を噛まれる」の図。

おかやまファーマーズ・マーケット ノースヴィレッジから車で20分くらいの場所にあります。


現代アートって正直理解できません。でもなんか面白い。
あと、「柴田れいこ展~届かぬ文(ふみ)戦没者の妻たち~」っていう太平洋戦争で夫を亡くした女性のその後に焦点を当てた写真や文章によるの作品展もやってました。結構強烈で直筆の遺言書など展示されててグッとくるものがありました。戦争反対!

帰りに卵かけご飯で有名な津山市にある「食堂かめっち。」。初めて行きました。ラストオーダーの時間4時半の1分前くらいに行って並ぶ。ギリギリなので空いてるかと思ったのに1時間半待つことに。

定番の黄福定食。350円。ご飯、卵はお代わり自由。
3種類のタレ(ネギ、しそ、のり)が用意されてて3杯おかわりしました。このタレがなかったら多分飽きてしまって食べれなかったと思う。
こんな感じで3箇所巡って日帰りで満喫しました。また行きたいかというと、うーん、、どうだろう。
うちで使ってるアイランドキッチンですが、裏側?(調理側の反対側)にデッドスペース …
10インチ程度のタブレット端末購入しようとしていろいろ探してました。ipadは平 …
岡山市内を移動するのに便利なレンタル自転車「ももちゃり」を初めてつかってみました …
東日本大震災に続き、熊本地震が発生し多くの被害が出ました。そして南海トラフ大地震 …
車欲しい。私の車はもう10万km超えてます。新しいの欲しいなぁと思っていた矢先に …
今年初開催される岡山マラソン出場に向けて「そうじゃ吉備路マラソン」に出場しました …
いままでずっとガラケーでした。それでも特に問題なかったのですが、仕事で外出先でP …
東京マラソンの落選メールが届きました。 7年連続落選。まあ倍率が10倍以上あるか …
毎週1回ほぼ決まった時間にやってきます。屋台が。チャララ〜ララ・・・あのチャルメ …
イオンモール岡山で嫁の誕生日プレゼントを購入しました。誕生日プレゼントと言っても …