2015年11月~12月に観た映画(レンタル)
2015/12/21
映画好きです。でも最近ちょっと余裕がなくてあまり見てません。2ヶ月に一回見た映画投稿してますが今回はかなり少ないです。ほんとのことを言うと海外ドラマウォーキングデッドにはまってしまったから。
というわけでちょっと少ないですが11月~12月に観た映画を独断と偏見で評価しました。
2015年11月~12月に観た映画(順序は適当)
プリディスティネイション
評価:85点
爆弾魔を捕まえるため時空を超えて戦うSF映画。と思って観たら違った。序盤よくわからな感じだけど後半にかけてぐいぐい引き込まれていった。面白かった。
チャッピー
評価:75点AIロボットを開発したけど誘拐されて暴れる。子供にとって親の教育は大切だとあらためて感じた。チンピラがちょっと安っぽい感じがした。終盤の「テンション」がおかしいと日本人なら思う。
ジュピター
チェイス
評価:80点インドのアクション映画。ハリウッド顔負けの派手なアクション。インド映画ならではのダンスもあり。ツッコミどころ満載だけど気にしない。スローモーションと早送りを繰り返す演出が多すぎてちょっとうざい。あと長い。
6才の僕が、大人になるまで
評価:85点
6才の子が大人になるまで12年間同じ役者たちが毎年撮影して完成させた映画。ストーリー的には好みではないんだけど、それぞれの役者が本当に大きくなっていき老いていくのがすごい。いろいろ感慨深い。ギャラはいつもらえるのとか、主役の子がぶさいくになってたらどうなってたのか、とか。続編作ってほしいな。20年後くらいに。
ミュータント・タートルズ
評価:75点
忍者のカメが大暴れする。CG技術により忍者のカメがよりリアルになり気持ち悪い。深く考えず見れば面白かった。カメの育ての親であり師匠であるネズミの声が違和感あると思ってたらカンニング竹山だった。芸人つかうのやめてほしい。
アイアン・ジャイアント
評価:65点
宇宙からやってきた謎の鉄人。少年と仲良くなるが政府は危険だと破壊しようとする。ネットの評価が高かったけど・・。子供向けアニメだった。絵がノスタルジックな雰囲気でよかった。
ランナーランナー
関連記事
-
-
2018年に観たおすすめ映画タイトル(レンタルorプライムビデオ)
今年もあっという間に終わり。今年はミラーレス一眼α7Ⅲを購入しカメラを始めたこと …
-
-
映画館もいいけどレンタルして家で観るほうがメリットがある
映画好きです。毎週のように観てます。レンタルで。TSUTAYAかGEOで借りて …
-
-
2019年7月~9月に観た映画(レンタルorプライムビデオ)
最近youtubeでオリエンタルラジオの「中田敦彦のyoutube大学」にはまっ …
-
-
ゲオで無料(タダ)で映画をレンタルする方法
映画が好きなのでよくレンタルします。ゲオかTSUTAYAでレンタルしますが最近は …
-
-
2018年4月~6月に観た映画(レンタルorプライムビデオ)
4年に一度のW杯が始まりました。なのでこの期間は映画を観ずにサッカー観ます。 2 …
-
-
2017年9月~10月に観た映画(レンタルorプライムビデオ)
プライムビデオでウォーキングデッドのシーズン6が配信開始しました。1話目にして久 …
-
-
2019年10月~12月に観た映画(レンタルorプライムビデオ)
最近はプライムビデオの海外ドラマばっかり観てました。「スーツ」「This is …
-
-
好きな映画タイトルを聞かれたときおしゃれでセンスがありそうな答え
「好きな映画タイトルは?」って聞かれた時、「タイタニック」「アナ雪」と答えると「 …
-
-
2015年に観たおすすめ映画タイトル(レンタル)
2015年に観た映画でおすすめタイトルを独断で紹介します。すべてレンタルなので2 …
-
-
PS3でプライムビデオを無線LANで見ようとしたけど粗かった
結論から言うとちゃんと綺麗に観れるようになりました。 背景 Amazonのプライ …