WordPressの勉強がてら

WordPressの初心者が独学でホームページ作成したときの技術メモ

WordPressの勉強がてら

IKEAの折り畳みフックで超シンプルな傘立てをDIY

   

うちの玄関には傘立てがありません。普段傘は家の中にしまっておいて使うときに出してます。

傘立てを置いてないのはできるだけ玄関をシンプルにしたいから。

でもさすがに傘をさして帰ってきたときに傘を置く場所がないので不便。

で考えたのが、

BJÄRNUM ビャーヌム 折りたたみ式フック

IKEAで売ってるこのフックを使って傘をかけれるようにしました。

71VxsFVC6WL._AC_SL1500_

 

やったことは簡単。

裏側に百均で購入した磁石を接着剤でつける。玄関はねじ止めできないので磁石を使います。

DSC06923_

あと、傘をかけたときに滑らないように滑り止めシートを少し張ります。

 

DSC06925_これがないと重さで滑って落ちてしまいます。

玄関に早速設置

DSC06929_

見てください。どこにあるかわからないくらいシンプル。

DSC06930_

傘をかけたらこんな感じ。

これで完了!めちゃめちゃシンプル!

傘が乾いたら家の中にしまってます。

 - 日々のこと

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  関連記事

ランニング用にワイヤレスイヤホンWF-SP900購入

運動不足で太ってきました。なのでランニングをしようと思ってます。 普通にランニン …

傘立ての代わりにステンレスのバーを取り付けました

我が家には傘立てがありません。 なぜなら玄関が ・せまくなる ・汚れる ・見た目 …

レンタル自転車「ももちゃり」使ってみました

岡山市内を移動するのに便利なレンタル自転車「ももちゃり」を初めてつかってみました …

抱き心地抜群の抱き枕ホールディングピロー

嫁が妊娠しました。おなかが大きくなってくるといつもの姿勢で寝るのも苦しくなってく …

東京マラソン2017の抽選結果 落選

メールがきました。 以下メール内容 ====================== …

off tocoのカメラバッグおすすめ

α7Ⅲを購入してからちょこちょこ持って出かけるようになりました。 子供連れてるの …

農林水産大臣賞の名人丹羽正彦作静岡クラウンメロンを食べました

お世話になっている人から高級メロンを頂きました。その名も 農林水産大臣賞 受賞 …

旭川河川敷の桜カーニバルに花見にいきました

岡山市の旭川に花見に行きました。岡山市ではやはりここの桜の迫力が一番だと思います …

アマゾンのプライム会員になったのでFire TV Stick音声認識リモコン付属を購入

アマゾンのプライム会員になりました。お目当てはプライムビデオ。あとプライムミュー …

サンダルの靴底(ラバーソール)がボロボロだったのでDIYで取り替えました

長年使っているお気に入りのサンダルがあるのですがラバーソールがかなりボロボロにな …