IKEAの折り畳みフックで超シンプルな傘立てをDIY
うちの玄関には傘立てがありません。普段傘は家の中にしまっておいて使うときに出してます。
傘立てを置いてないのはできるだけ玄関をシンプルにしたいから。
でもさすがに傘をさして帰ってきたときに傘を置く場所がないので不便。
で考えたのが、
WordPressの初心者が独学でホームページ作成したときの技術メモ

うちの玄関には傘立てがありません。普段傘は家の中にしまっておいて使うときに出してます。
傘立てを置いてないのはできるだけ玄関をシンプルにしたいから。
でもさすがに傘をさして帰ってきたときに傘を置く場所がないので不便。
で考えたのが、
IKEAで売ってるこのフックを使って傘をかけれるようにしました。
やったことは簡単。
裏側に百均で購入した磁石を接着剤でつける。玄関はねじ止めできないので磁石を使います。
あと、傘をかけたときに滑らないように滑り止めシートを少し張ります。
見てください。どこにあるかわからないくらいシンプル。
傘をかけたらこんな感じ。
これで完了!めちゃめちゃシンプル!
傘が乾いたら家の中にしまってます。
いままでずっとガラケーでした。それでも特に問題なかったのですが、仕事で外出先でP …
久々に結婚式に招待されました。最近は結婚式より葬式に出席するほうが多くなってます …
お気に入りのレザースニーカーが全体的に黄ばんできました。 買い替えるのもったいな …
タイトル通りWordPressの勉強がてらブログを更新していこうと思います。 W …
東京マラソンに5年連続でエントリーしてるけど、またまた落選しました。 以下のメー …
車欲しい。私の車はもう10万km超えてます。新しいの欲しいなぁと思っていた矢先に …
うちの会社のデザイナーの引き出しの中からオリジナルデザインのくまバッグがでてきま …
「もちぷにゃ」というスイーツがセブンイレブンで岡山限定で発売されているというのを …
私は犬猫は飼ったことはありません。亀とインコは実家で飼ってた時期がありますが全然 …
第一回岡山マラソンに向けてトレーニングをしてます。でも早速膝がいたくなりました。 …