IKEAの折り畳みフックで超シンプルな傘立てをDIY
うちの玄関には傘立てがありません。普段傘は家の中にしまっておいて使うときに出してます。
傘立てを置いてないのはできるだけ玄関をシンプルにしたいから。
でもさすがに傘をさして帰ってきたときに傘を置く場所がないので不便。
で考えたのが、
WordPressの初心者が独学でホームページ作成したときの技術メモ

うちの玄関には傘立てがありません。普段傘は家の中にしまっておいて使うときに出してます。
傘立てを置いてないのはできるだけ玄関をシンプルにしたいから。
でもさすがに傘をさして帰ってきたときに傘を置く場所がないので不便。
で考えたのが、
IKEAで売ってるこのフックを使って傘をかけれるようにしました。
やったことは簡単。
裏側に百均で購入した磁石を接着剤でつける。玄関はねじ止めできないので磁石を使います。
あと、傘をかけたときに滑らないように滑り止めシートを少し張ります。
見てください。どこにあるかわからないくらいシンプル。
傘をかけたらこんな感じ。
これで完了!めちゃめちゃシンプル!
傘が乾いたら家の中にしまってます。
ついに買ってしまった。α7ⅲ。併せて人気のレンズFE 24-105mm F4 G …
11日の土曜日に岡山県津山市の鶴山公園の桜祭りに花見に行きました。 ちょっと北の …
安くてしゃれた椅子を買おうを思って探してたらいいの見つけました。 イームズチェア …
うちで使ってるアイランドキッチンですが、裏側?(調理側の反対側)にデッドスペース …
現在、携帯端末として、「auのガラケー(GRATINA2)」+「楽天モバイルのデ …
今年もなぜか参加しました。 前回完走したので結構満足してたのですが、あんなに苦し …
イオンモール岡山で嫁の誕生日プレゼントを購入しました。誕生日プレゼントと言っても …
いままでずっとガラケーでした。それでも特に問題なかったのですが、仕事で外出先でP …
百間川せせらぎ広場に花見に行きました。岡山市といえば後楽園付近のさくらカーニバル …
2008から使っていたauの携帯電話を機種変更しました。ガラケーからガラケーにだ …