おかやまファーマーズ・マーケット ノースヴィレッジに行きました
2015/05/21
日帰りでプチ旅行に行きました。
「おかやまファーマーズ・マーケット ノースヴィレッジ」経由で「奈義町現代美術館」と「食堂かめっち。」にも行きました。
なかなか濃い1日になりました。
WordPressの初心者が独学でホームページ作成したときの技術メモ
2015/05/21
日帰りでプチ旅行に行きました。
「おかやまファーマーズ・マーケット ノースヴィレッジ」経由で「奈義町現代美術館」と「食堂かめっち。」にも行きました。
なかなか濃い1日になりました。
もともと前日にどっかでBBQしようってなったのが始まり。で、道具も食料も用意せずに手ぶらで行けるってことで来ました。
大きな花時計。きれい。
入場料はタダなので勝手に来て動物と触れ合ってアスレチックで遊んで帰るだけでも十分楽しめると思います。
BBQセット一人2000円。飲み物、ご飯は別料金。
動物もタダで見れます。
丸い羊。
「馬に手を噛まれる」の図。
おかやまファーマーズ・マーケット ノースヴィレッジから車で20分くらいの場所にあります。
現代アートって正直理解できません。でもなんか面白い。
あと、「柴田れいこ展~届かぬ文(ふみ)戦没者の妻たち~」っていう太平洋戦争で夫を亡くした女性のその後に焦点を当てた写真や文章によるの作品展もやってました。結構強烈で直筆の遺言書など展示されててグッとくるものがありました。戦争反対!
帰りに卵かけご飯で有名な津山市にある「食堂かめっち。」。初めて行きました。ラストオーダーの時間4時半の1分前くらいに行って並ぶ。ギリギリなので空いてるかと思ったのに1時間半待つことに。
定番の黄福定食。350円。ご飯、卵はお代わり自由。
3種類のタレ(ネギ、しそ、のり)が用意されてて3杯おかわりしました。このタレがなかったら多分飽きてしまって食べれなかったと思う。
こんな感じで3箇所巡って日帰りで満喫しました。また行きたいかというと、うーん、、どうだろう。
我が家には傘立てがありません。 なぜなら玄関が ・せまくなる ・汚れる ・見た目 …
2号線バイパス沿いにあって随分前から気になっていたレモンラーメンの看板。つい先日 …
初めてG−SHOCK買いました。定番の黒いやつでもよかったのですがラインナップを …
東京マラソンに5年連続でエントリーしてるけど、またまた落選しました。 以下のメー …
毎週1回ほぼ決まった時間にやってきます。屋台が。チャララ〜ララ・・・あのチャルメ …
お手頃価格でまったり座れる椅子が欲しかったのです。 そしてまったり映画鑑賞したか …
職場でのお昼はお弁当を持参してます。お箸ももちろん割り箸でなくて自前のものです。 …
パソコンデスク用のチェアを購入しました。 チェアって高いものは10万以上するのも …
イオンモール岡山で嫁の誕生日プレゼントを購入しました。誕生日プレゼントと言っても …
岡山マラソンまでついに一ヶ月を切りました。正直走り込みが全然足りません。膝も痛い …