2画面表示のテレビで両方の画面の音を出す
子供が寝る前にテレビでyoutube見ます。
でもその時、こっちも見たい番組があります。(録画するほどではない)
その時はテレビを2画面表示すますが、片方の音しか出ない!
もちろんyoutubeに音を取られ、こっちは無音。スポーツだったらまだ何とかわかるからいいけど。
WordPressの初心者が独学でホームページ作成したときの技術メモ
子供が寝る前にテレビでyoutube見ます。
でもその時、こっちも見たい番組があります。(録画するほどではない)
その時はテレビを2画面表示すますが、片方の音しか出ない!
もちろんyoutubeに音を取られ、こっちは無音。スポーツだったらまだ何とかわかるからいいけど。
youtubeはfireTV stickで見てるのですが、これはbluetooth搭載なのでbluetoothスピーカーを接続できます。
なのでbluetoothスピーカーを購入。
もっと安いのもあったけど見た目や質感がよかったのでこれにしました。
コンパクトでアウトドアにも使えそう。ちなみに防水なのでお風呂にも最適。
テレビの横に設置。FireTV Stickの設定でスピーカーに接続すれば完了。一回接続すれば次からは自動的に接続されます。
最近のTVはほとんどUSBポートがついているので、バッテリーがないときの給電はTVから接続。
これで快適な2画面TVライフが送れます。
ソニー SRS-XB13(B) (ブラック) ワイヤレスポータブルスピーカー
ペンや、ハサミやガムテームなどなど。。バラバラの棚に入ってたので綺麗に整理するた …
やったー! 岡山マラソンの抽選結果メールがきました! 転載禁止なの …
散歩してたら梅の花が咲いてました。大嫌いな冬が終わり、いよいよ春が見えてきた感じ …
2014/12/5にグランドオープンしたイオンモール岡山に行ってきました。 西日 …
アマゾンのプライム会員になりました。お目当てはプライムビデオ。あとプライムミュー …
あっという間に2016年も終わろうとしてます。いつもは本当にギリギリの年末に大掃 …
岡山に住んでます。隣の広島出身ですがいろいろ違います。でもとても住みやすいです。 …
がーん。 第一回おかやまマラソンにエントリーしたのに・・・ 一通のメールが。。転 …
運動不足で太ってきました。なのでランニングをしようと思ってます。 普通にランニン …
タイトル通りWordPressの勉強がてらブログを更新していこうと思います。 W …