ランニングで膝を痛めたので購入したサポーターZAMST RK-1がおすすめ
2015/09/21
第一回岡山マラソンに向けてトレーニングをしてます。でも早速膝がいたくなりました。学生の頃は走っただけで膝が痛くなるなんてことなかったのに・・・。悲しい。
膝の外側が痛くなったのでそれっぽいの探してたらぴったしなものがありました。
WordPressの初心者が独学でホームページ作成したときの技術メモ

2015/09/21
第一回岡山マラソンに向けてトレーニングをしてます。でも早速膝がいたくなりました。学生の頃は走っただけで膝が痛くなるなんてことなかったのに・・・。悲しい。
膝の外側が痛くなったのでそれっぽいの探してたらぴったしなものがありました。

これ。「ランニング時のヒザ(外側)のトラブルに」だって。探してたものそのまんま。左ヒザが痛いので左用を早速購入。

素材もちゃんとしててしっかりしてる感じ。

結構締め付けられます。スネの骨に固定させるような突起が付いていて痛みの原因となる歪みを矯正させるようになってます。説明書に装着の手順が詳しく書いてあるのでただのサポーターだからといってすぐに捨てないようにしましょう。

曲げるのもちょっときついかな。でもこれくらいが効いている感じがするかも。
早速走ってみました。
いつもより痛くない。気のせいかもしれないけど効果ある気がします。
でもサポーターつけてる分ちょっと足が重く感じました。
本番でもつけるべきなのだろうか?
11/8(日)に第一回岡山マラソンが開催されました。 私にとって自信初となるフル …
最近音楽を聴くことが少なくなって来ていたのですが、Amaonプライム会員になった …
ここ数年肩甲骨の奥のほうに何かいます。すごく不快な何かが・・・ 自分でほじくりま …
いままでずっとガラケーでした。それでも特に問題なかったのですが、仕事で外出先でP …
パソコンデスク用のチェアを購入しました。 チェアって高いものは10万以上するのも …
お腹が出てきました。中年であり何もしてないのでしょうがない。 このままではまずい …
今年もなぜか参加しました。 前回完走したので結構満足してたのですが、あんなに苦し …
うちの安いケトルを買い換えました。蓋があけにくかったし。 paypayのキャンペ …
11日の土曜日に岡山県津山市の鶴山公園の桜祭りに花見に行きました。 ちょっと北の …
岡山市内を移動するのに便利なレンタル自転車「ももちゃり」を初めてつかってみました …