ランニングで膝を痛めたので購入したサポーターZAMST RK-1がおすすめ
2015/09/21
第一回岡山マラソンに向けてトレーニングをしてます。でも早速膝がいたくなりました。学生の頃は走っただけで膝が痛くなるなんてことなかったのに・・・。悲しい。
膝の外側が痛くなったのでそれっぽいの探してたらぴったしなものがありました。
WordPressの初心者が独学でホームページ作成したときの技術メモ

2015/09/21
第一回岡山マラソンに向けてトレーニングをしてます。でも早速膝がいたくなりました。学生の頃は走っただけで膝が痛くなるなんてことなかったのに・・・。悲しい。
膝の外側が痛くなったのでそれっぽいの探してたらぴったしなものがありました。

これ。「ランニング時のヒザ(外側)のトラブルに」だって。探してたものそのまんま。左ヒザが痛いので左用を早速購入。

素材もちゃんとしててしっかりしてる感じ。

結構締め付けられます。スネの骨に固定させるような突起が付いていて痛みの原因となる歪みを矯正させるようになってます。説明書に装着の手順が詳しく書いてあるのでただのサポーターだからといってすぐに捨てないようにしましょう。

曲げるのもちょっときついかな。でもこれくらいが効いている感じがするかも。
早速走ってみました。
いつもより痛くない。気のせいかもしれないけど効果ある気がします。
でもサポーターつけてる分ちょっと足が重く感じました。
本番でもつけるべきなのだろうか?
2015そうじゃ吉備路マラソンにエントリーしました。 コースは5種類あります。 …
今年も岡山マラソンにエントリーしました。昨年エントリーしたときにガーミンの腕時計 …
うちの玄関には傘立てがありません。普段傘は家の中にしまっておいて使うときに出して …
2014/12/5にグランドオープンしたイオンモール岡山に行ってきました。 西日 …
もう使うことのないニコンのカメラで使ってた単焦点レンズがもったいないので 今使っ …
メールがきました。 以下メール内容 ====================== …
あっという間に2016年も終わろうとしてます。いつもは本当にギリギリの年末に大掃 …
2号線バイパス沿いにあって随分前から気になっていたレモンラーメンの看板。つい先日 …
ワコムの13.3型フルHD液晶パネルを搭載したペンタブレットCintiq 13H …
東京マラソンの落選メールが届きました。 7年連続落選。まあ倍率が10倍以上あるか …