WordPressの勉強がてら

WordPressの初心者が独学でホームページ作成したときの技術メモ

WordPressの勉強がてら

子供用の折り畳み自転車をネットで購入。組み立て簡単。

   

9歳になる子供の誕生日に自転車を購入しました。

今までは18インチの自転車に乗っていたのがあっという間に小さくなり、その自転車は6歳の下の子に譲ることに。

使用頻度はあまり高くなく、駐輪場もないので倉庫にしまえるように折り畳み型で探しました。

サイズはちょっと大きめの24インチ。

 

ARCHNESS シティサイクル シマノ6段変速 カゴ付き FDG246

自転車屋さんにいくつか回ったけどあまりいいのがなく。

子供用の自転車で折りたたみタイプはなかなかないみたい。

というわけでネットで購入することにしました。

ネットで自転車を購入するときに気になるのが「ちゃんと組み立てられるか」ということ。

 

組み立てが簡単すぎてびっくり

ほとんど組み立て済みでした。折りたたみ自転車なのでそもそも梱包しやすいのだろう。

最初に付属していた説明書みたときめっちゃ難しそうで愕然としましたが、もうほぼ組み立ててありハンドルとサドルとカゴをネジ閉めして終わりました。

ちょっと凹んだ箇所があったけど気にしない。安かったから。

折り畳んだ図。折り畳んだり戻したりは子供だとちょっと難しそう。

これなら倉庫や車に入りそう。

早速子供に乗せてみました。130cm位の娘にはまだちょっと大きいかも。でもまああっという間にちょうど良くなるでしょう。

 

 - イクメン

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  関連記事

子供の侵入を防ぐ柵を設置しました

子供が1歳をすぎて動き回るようになってきました。 とても嬉しい反面、ほんと目が離 …

上の子のためにベビーカーにバギーボード取り付けました

子供二人います。ベビーカーは下の子用に使って、上の子(3歳)は歩いてますが、ちょ …

ビアンキ ミニベロにチャイルドシート設置しました。

子供が保育園に通うようになり、これまでは車で送り迎えしていましたが、近くの認可保 …

離乳食はじめるのでテーブルに固定できるイングリッシーナのベビーチェアを購入

生後半年くらい経つのでそろそろ離乳食開始しようと思ってます。 ということで食事す …

コルクマットひいたりダンボール家具設置したりして子供部屋作りました

日に日に子供が成長してきてます。寝返しもしまくるようになりました。ということで物 …

いざ鳥取へ! 岩井温泉 明石家で一泊温泉旅行。

鳥取に一泊旅行に行ってきました。出発の前日に急遽決定し即ネットで予約しました! …

もうすぐパパになるので哺乳瓶とミルク瓶を買いました

第一子が生まれそうです。ちょっとビビってます。 この前、ベビーベッドを購入しまし …

ホスクリーンで自宅にちょっとした写真スタジオ作りました

α7Ⅲを購入して依頼、子供を中心にいろいろ写真を撮るようになりました。で、ちょっ …

補助輪なしで自転車に乗る練習始めました

子供に自転車を購入して数ヶ月。そろそろ補助輪なしで乗る練習をしようと決意。 もっ …

IKEAのおままごとキッチンSPISIG

長女におままごとキッチンをプレゼントすることに。 アンパンマンやキャラクターもの …