WordPressの勉強がてら

WordPressの初心者が独学でホームページ作成したときの技術メモ

WordPressの勉強がてら

ワコムの液晶パネル搭載ペンタブレットCintiq 13HD DTK-1300/K1がやってきた

      2015/05/21

ワコムの13.3型フルHD液晶パネルを搭載したペンタブレットCintiq 13HD DTK-1300/K1が会社にやってきました。

私はデザインできませんが私の会社はデザイン会社なのです。ということで私は使いませんが・・・。

 

箱を開けて設置までは私がやりました

新しいもの好きなのでワクワクする

あっさり接続完了とおもいきや落とし穴が。。

このタブレットはHDMI接続なのにiMacにHDMIポートがない・・・

ということで急遽MiniDisplayPort(ThunderBolt)-HDMI変換ケーブルを買いに電気屋へ走り無事購入。

これ。


無事接続完了。

 

使ってもらう

さっそくうちの自慢のデザイナーに使ってもらいました。

「なんか描いて!」とお願いしたところ、出ました!

井森美幸のサイン・・・

あと左上のわらび餅が気になります。

 

さらに出ました!

寺島しのぶのサイン・・・やはりデザイナーはセンスがいいですね!

サインの書き心地はかなりいいみたいです。

いままでイラストは紙に書いてスキャンしてたみたいなのでかなり効率アップになりそう。とのこと。やっぱり画面上にタッチできるってのはかなり大きなメリットみたいです。紙に書いてる感覚に近いから。

アマゾンで購入したら次の日に届きました。

 - 日々のこと

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  関連記事

春におすすめ。RSKバラ園に行きました。

岡山市のRSKバラ園に初めて行ってきました。 別にバラに興味があるわけではないけ …

傘立ての代わりにステンレスのバーを取り付けました

我が家には傘立てがありません。 なぜなら玄関が ・せまくなる ・汚れる ・見た目 …

梅の花にウグイスがいた。と思ったらメジロだった

散歩してたら梅の花が咲いてました。大嫌いな冬が終わり、いよいよ春が見えてきた感じ …

目が疲れやすくなったのでいまさらですがJINS PCを使ってみた。効果は?

ここ最近目がとても疲れるようになってきました。夕方になると目がかすんでディスプレ …

選挙とえくぼ

選挙の投票してきました。一応考えた上での投票です。 これで日本がよくなってくれれ …

東京マラソン2018 また落選

東京マラソンの落選メールが届きました。 7年連続落選。まあ倍率が10倍以上あるか …

ゲオでDVD売りました

映画が好きで昔は結構DVDを購入してました。今はほぼブルーレイをレンタルするかプ …

WordPressの勉強がてらブログ始めました!

タイトル通りWordPressの勉強がてらブログを更新していこうと思います。 W …

フリードプラスを中古で購入。吉備津神社でお祓いしてもらいました。

いままでヴィッツに乗ってました。二人目が生まれてかなり窮屈に感じてきました。荷物 …

サンダルの靴底(ラバーソール)がボロボロだったのでDIYで取り替えました

長年使っているお気に入りのサンダルがあるのですがラバーソールがかなりボロボロにな …