おかやま骨董アンティーク市に行きました
2015/05/21
岡山市のオレンジホールにて開催のおかやま骨董アンティーク市に行きました。
年に数回定期的にやってるみたいで今回来たのは3回目です。
WordPressの初心者が独学でホームページ作成したときの技術メモ
2015/05/21
岡山市のオレンジホールにて開催のおかやま骨董アンティーク市に行きました。
年に数回定期的にやってるみたいで今回来たのは3回目です。
オレンジホール。ちょっとだけオレンジ色。
↑缶ジュースが混じってる気がする・・
器系は洋物や和物もいっぱいあった。フクロウの置物は興味なし。
なんか可愛らしい。
アンティークじゃないオリジナル商品などもいろいろありました。
しゃれとるのう。家具も結構おしゃれなのありました。
欲しいけどあっても使わないと思われるものたち。
会場の外に屋台も充実。最近よく見かけるケバブもありました。
座ってゆっくり食べることもできます。
・・・・で、結局何も買わなかった。。
以前終了間際に来て7000円の椅子を4000円にまけてもらったので終わりかけに来るのもありです。結構値段交渉できます。
2015年11月8日に開催されるおかやまマラソンの抽選にエントリーしました。 …
東京マラソンの落選メールが届きました。 7年連続落選。まあ倍率が10倍以上あるか …
30代ですが白髪がどんどん目立ってきました。まあしょうがないのですが、ちょっと早 …
年中デスクワークでしたが、コロナ渦によりさらに肩が凝るようになってきました。 で …
車欲しい。私の車はもう10万km超えてます。新しいの欲しいなぁと思っていた矢先に …
うちで使ってるアイランドキッチンですが、裏側?(調理側の反対側)にデッドスペース …
あっという間に2016年も終わろうとしてます。いつもは本当にギリギリの年末に大掃 …
うちの会社のデザイナーの引き出しの中からオリジナルデザインのくまバッグがでてきま …
百間川せせらぎ広場に花見に行きました。岡山市といえば後楽園付近のさくらカーニバル …
現在、携帯端末として、「auのガラケー(GRATINA2)」+「楽天モバイルのデ …