日立の電気カーペットHHLU-2017で足元あったか
2018/08/28
寒い季節がやってきました。今までエアコンで部屋の暖をとってましたが乾燥がひどく電気代も結構かかるので電気カーペットを買ってみました。
WordPressの初心者が独学でホームページ作成したときの技術メモ
2018/08/28
寒い季節がやってきました。今までエアコンで部屋の暖をとってましたが乾燥がひどく電気代も結構かかるので電気カーペットを買ってみました。
嫁がいろいろ調べてこれに決めました。2畳サイズで1万円程度。
重さ2.8kgなので結構軽い。
折りたたむとかなりコンパクト。昔実家にあったやつはゴツくて折りたためなかったなあ・・・。
下に断熱シートを引く。こうすることで熱が床に逃げずあたたまりやすくなるらしい。
普通のカーペットをかぶせて完了。子供がめくりたがる・・・やめて!
スイッチは発熱面を3パターンで切り替えられるようになってます。6時間で自動で電源がOFFになってくれる仕様も親切。
使用感としては期待通りの暖かさ。それ以上でもないけど。クッションを温めてギュッと抱くのがすごく気持ちいい。あとスイッチを入れると猫が寄ってきます。
この冬はこの上で過ごす時間が増えそう。
Amazon
タイトル通りWordPressの勉強がてらブログを更新していこうと思います。 W …
私は犬猫は飼ったことはありません。亀とインコは実家で飼ってた時期がありますが全然 …
結論から言うとちゃんと綺麗に観れるようになりました。 背景 Amazonのプライ …
コードレスの掃除機ずっとほしかったのでいろいろ探してました。そして思い切ってダイ …
百間川せせらぎ広場に花見に行きました。岡山市といえば後楽園付近のさくらカーニバル …
パソコンデスク用のチェアを購入しました。 チェアって高いものは10万以上するのも …
ちょっとお出かけ用に小さい財布を探してました。 普段使っている財布はいろんなカー …
やったー! 岡山マラソンの抽選結果メールがきました! 転載禁止なの …
岡山市内を移動するのに便利なレンタル自転車「ももちゃり」を初めてつかってみました …
散歩中にムーミン(夢眠)とネコを発見しました。 まるでこのネコはムーミンの門番の …