ランニングで膝を痛めたので購入したサポーターZAMST RK-1がおすすめ
2015/09/21
第一回岡山マラソンに向けてトレーニングをしてます。でも早速膝がいたくなりました。学生の頃は走っただけで膝が痛くなるなんてことなかったのに・・・。悲しい。
膝の外側が痛くなったのでそれっぽいの探してたらぴったしなものがありました。
WordPressの初心者が独学でホームページ作成したときの技術メモ

2015/09/21
第一回岡山マラソンに向けてトレーニングをしてます。でも早速膝がいたくなりました。学生の頃は走っただけで膝が痛くなるなんてことなかったのに・・・。悲しい。
膝の外側が痛くなったのでそれっぽいの探してたらぴったしなものがありました。

これ。「ランニング時のヒザ(外側)のトラブルに」だって。探してたものそのまんま。左ヒザが痛いので左用を早速購入。

素材もちゃんとしててしっかりしてる感じ。

結構締め付けられます。スネの骨に固定させるような突起が付いていて痛みの原因となる歪みを矯正させるようになってます。説明書に装着の手順が詳しく書いてあるのでただのサポーターだからといってすぐに捨てないようにしましょう。

曲げるのもちょっときついかな。でもこれくらいが効いている感じがするかも。
早速走ってみました。
いつもより痛くない。気のせいかもしれないけど効果ある気がします。
でもサポーターつけてる分ちょっと足が重く感じました。
本番でもつけるべきなのだろうか?
ペンや、ハサミやガムテームなどなど。。バラバラの棚に入ってたので綺麗に整理するた …
第3回岡山マラソンに3年連続走るつもりでしたが・・・ まさかの落選。。 県民優先 …
11/8(日)に第一回岡山マラソンが開催されました。 私にとって自信初となるフル …
約8ヶ月前に購入したDyson V6 Fluffyが突然破損しました。 なんの前 …
10インチ程度のタブレット端末購入しようとしていろいろ探してました。ipadは平 …
広島カープのファンです。日々試合結果チェックしてます。 岡山に住んでますが岡山の …
寒い季節がやってきました。今までエアコンで部屋の暖をとってましたが乾燥がひどく電 …
iMacが起動しなくなりました。リンゴマークは表示されるけどそこから進まない。 …
散歩中にムーミン(夢眠)とネコを発見しました。 まるでこのネコはムーミンの門番の …
以前勤めていた会社でお世話した後輩の結婚式に招待されましたので広島まで行ってきま …