ランニングで膝を痛めたので購入したサポーターZAMST RK-1がおすすめ
2015/09/21
第一回岡山マラソンに向けてトレーニングをしてます。でも早速膝がいたくなりました。学生の頃は走っただけで膝が痛くなるなんてことなかったのに・・・。悲しい。
膝の外側が痛くなったのでそれっぽいの探してたらぴったしなものがありました。
WordPressの初心者が独学でホームページ作成したときの技術メモ
2015/09/21
第一回岡山マラソンに向けてトレーニングをしてます。でも早速膝がいたくなりました。学生の頃は走っただけで膝が痛くなるなんてことなかったのに・・・。悲しい。
膝の外側が痛くなったのでそれっぽいの探してたらぴったしなものがありました。
これ。「ランニング時のヒザ(外側)のトラブルに」だって。探してたものそのまんま。左ヒザが痛いので左用を早速購入。
素材もちゃんとしててしっかりしてる感じ。
結構締め付けられます。スネの骨に固定させるような突起が付いていて痛みの原因となる歪みを矯正させるようになってます。説明書に装着の手順が詳しく書いてあるのでただのサポーターだからといってすぐに捨てないようにしましょう。
曲げるのもちょっときついかな。でもこれくらいが効いている感じがするかも。
早速走ってみました。
いつもより痛くない。気のせいかもしれないけど効果ある気がします。
でもサポーターつけてる分ちょっと足が重く感じました。
本番でもつけるべきなのだろうか?
ちょっとショック。 auのケータイ使ってるのですが20,000ポイント以上溜まっ …
6年前くらいにipad2を購入し、ずっと使ってきましたが、ついに次のタブレットを …
α7Ⅲを購入して依頼、子供を中心にいろいろ写真を撮るようになりました。で、ちょっ …
現在、携帯端末として、「auのガラケー(GRATINA2)」+「楽天モバイルのデ …
運動不足で太ってきました。なのでランニングをしようと思ってます。 普通にランニン …
東京マラソンの落選メールが届きました。 7年連続落選。まあ倍率が10倍以上あるか …
結論から言うとちゃんと綺麗に観れるようになりました。 背景 Amazonのプライ …
毎週1回ほぼ決まった時間にやってきます。屋台が。チャララ〜ララ・・・あのチャルメ …
フィギュアで有名な海洋堂の展示会「海洋堂EXPO」がイオンモール岡山でやってきた …
久々に結婚式に招待されました。最近は結婚式より葬式に出席するほうが多くなってます …