WordPressの勉強がてら

WordPressの初心者が独学でホームページ作成したときの技術メモ

WordPressの勉強がてら

ダイソンのコードレスクリーナーDyson V6 Fluffy突然破損

      2016/10/23

約8ヶ月前に購入したDyson V6 Fluffyが突然破損しました。

なんの前触れもなく普通に掃除をしていたらパイプの部分が突然外れプラスチックが粉々にこぼれ落ちてきました。

P_20160819_084603_1_

 

P_20160819_084426_

普通こんなことになるか(怒)

どこにもぶつけてないのに。何年も経って劣化したプラスチックみたいに次から次に砕けていきました。

 

ケーズデンキの5年保証を適用

ケーズデンキでネットで購入した商品。保証書を読むと最寄りのショップへ持ち込むようにとのこと。

早速持っていくと丁寧に対応してくれました。

修理に出す間、代品も用意してくれそうだったけど他の掃除機も持ってたのでお断りしました。

10日ぐらいたって電話があり、新品のホースと交換してくれるとのこと。

dsc04719_

こっちとしては当たり前だけど、修理代請求されないかちょっと心配してました。

どうせなら家まで送ってくれたらいいのに。

でもなんでこんなことになったのか疑問が残ったままですが・・・

 - 日々のこと

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  関連記事

イオンモール岡山に行ってきました

2014/12/5にグランドオープンしたイオンモール岡山に行ってきました。 西日 …

傘立ての代わりにステンレスのバーを取り付けました

我が家には傘立てがありません。 なぜなら玄関が ・せまくなる ・汚れる ・見た目 …

ホスクリーンで自宅にちょっとした写真スタジオ作りました

α7Ⅲを購入して依頼、子供を中心にいろいろ写真を撮るようになりました。で、ちょっ …

渋川動物公園がおもしろい

子供に動物と触れ合ってもらおうと思って渋川動物公園に行ってきました。 さわれまく …

楽天モバイルからDMMモバイルへ乗り換えました

現在、携帯端末として、「auのガラケー(GRATINA2)」+「楽天モバイルのデ …

IKEAの折り畳みフックで超シンプルな傘立てをDIY

うちの玄関には傘立てがありません。普段傘は家の中にしまっておいて使うときに出して …

サンダルの靴底(ラバーソール)がボロボロだったのでDIYで取り替えました

長年使っているお気に入りのサンダルがあるのですがラバーソールがかなりボロボロにな …

ケルヒャーで年末大掃除。ベランダと駐車場をきれいに。

あっという間に2016年も終わろうとしてます。いつもは本当にギリギリの年末に大掃 …

岡山県運転免許センターに免許の更新に行きました

運転免許更新のお知らせハガキが来ました。ゴールド免許だったので5年だったのにもう …

ひらしょくこと平田食事センター閉店。最終日に行ってみました

2015年6月16日、岡山県人なら誰もが知ってる国道2号線沿いにそびえ立つ平食と …