WordPressの勉強がてら

WordPressの初心者が独学でホームページ作成したときの技術メモ

WordPressの勉強がてら

キッチンの側面に無印良品の棚を設置しました

      2016/04/18

うちで使ってるアイランドキッチンですが、裏側?(調理側の反対側)にデッドスペースがあります。棚と一体型になってるキッチンとかありますがそうではないので個別に設置することにしました。

DSC04044_このスペースに設置します。

 

無印良品のスタッキングシェルフを設置

部屋に合わせてウォールナット材のシェルフセットを購入しました。

DSC04040_横200cm、高さ82cm、奥行き28.5cmで重さ30kgなので結構大きい。

DSC04045_ポールを立てて板の穴に通していきます。

DSC04047_1段目が完了したので2段目も同じように進めます。使う道具は6角ネジだけ。付属されてるので工具を用意する必要はありません。

完成

組み立てだけだと30分くらいかな。あっさり完成しました。ただ大きくて重いので運ぶのと片付けに時間がかかりました。

別売りの引き出しスタッキングチェストもいろいろ用意されているので合わせて購入。これはすでに組み立てられているので入れるだけ。

DSC04051_大きさもぴったしでウォールナットの雰囲気もいい感じです。奥行きがトーヨーキッチンの出っ張りの幅とぴったり。

DSC04048_ブリティッシュショートヘアーのキヌちゃんも早速気に入ってくれたよう。

片付けて終わり

DSC04046やっぱりこれが一番時間かかってしんどい。組み立ては楽しいけど・・・

ダンボール分解して発泡スチロール砕いてまとめて。発泡スチロールが体にくっつく・・・。

掃除機もかけて終了。お疲れさまでした。

 - ネコ, 日々のこと

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  関連記事

abrasus アブラサス小さい財布とビクトリノックス スイスカードドクターヘリの愛称ばっちり

ちょっとお出かけ用に小さい財布を探してました。 普段使っている財布はいろんなカー …

「家族アルバム みてね」でキヌちゃんのフォトブック作りました。

スマホの写真を簡単にフォトブックにできるサービス「みてね」を使って、ブリティッシ …

東京マラソン2017の抽選結果 落選

メールがきました。 以下メール内容 ====================== …

瀬戸内国際芸術祭 アートの島 男木島にちょっとだけ行きました

以前、女木島に行ったので、今回は男木島に行きました。岡山から高松に用事があったの …

防水bluetooth4.0対応スピーカーTT-SK09購入しました。

最近音楽を聴くことが少なくなって来ていたのですが、Amaonプライム会員になった …

梅の花にウグイスがいた。と思ったらメジロだった

散歩してたら梅の花が咲いてました。大嫌いな冬が終わり、いよいよ春が見えてきた感じ …

百間川せせらぎ広場は隠れ花見スポット

百間川せせらぎ広場に花見に行きました。岡山市といえば後楽園付近のさくらカーニバル …

切手は水につけて放置すれば綺麗に剥がれる

切手を貼って宛先も書いたけど、送付する必要がなくなってしまいました。 切手を剥が …

岡山の特徴、それは「ない」こと。でもとっても住みやすくちょうどいい

岡山に住んでます。隣の広島出身ですがいろいろ違います。でもとても住みやすいです。 …

おしゃれでかっこいい折りたたみ箸(つなぎ箸)を買った

職場でのお昼はお弁当を持参してます。お箸ももちろん割り箸でなくて自前のものです。 …