WordPressの勉強がてら

WordPressの初心者が独学でホームページ作成したときの技術メモ

WordPressの勉強がてら

子供が生まれたので出生届を提出しました

      2016/10/09

めでたく先日第一子が誕生しました。

ということで岡山市役所に出生届を提出しにいきました。これ出さなかったら戸籍がない子になってしまうんだろうか・・・

ついでに他の手続きもしてきました。

 

出生届

子供の名前を書いて届けます。父親の名前の欄があるので父になったことを実感。

dsc04710_

 

児童手当認定請求書

これを提出することで毎月15,000円もらえます。

健康保健所のコピーが必要。

審査があるらしい。なんの審査かわからんけどちゃんともらえますように。

乳幼児医療費受給資格証交付申請書

これを申請することで岡山市では小学校に上がるまでは子供の医療費はタダになります。

子供の保険証をうけとったら申請します。会社員なので保険証は会社に申請します。

医療費給付申請書

保険証もらう前に病院行ったらお金かかるので、その分の費用は後で請求できます。

保険証もらったら申請できます。申請するときは領収書(受診者名・保険点数・診療日・領収金額・領収印・医療機関名・薬局名等のあるもの)が必要

記念樹もらえる

記念樹がもらえます。ハガキをもらうので欲しい苗木を選択し、後日取りにいきます。結婚のときももらいました。そのときもらったシマトネリコは枯れてしまいましたが・・・

ゴミ袋もらえる

岡山市ではゴミを出すときは指定のゴミ袋を購入する必要があります。オムツのゴミが増えるためか30リットルのゴミ袋を300袋もらいました。これだけあると結構重い。でもかなり助かります。

いろいろありますな・・・

 - イクメン, 日々のこと

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  関連記事

レンタル自転車「ももちゃり」使ってみました

岡山市内を移動するのに便利なレンタル自転車「ももちゃり」を初めてつかってみました …

メンズビゲンワンプッシュで簡単白髪染めしました。

30代ですが白髪がどんどん目立ってきました。まあしょうがないのですが、ちょっと早 …

離乳食はじめるのでテーブルに固定できるイングリッシーナのベビーチェアを購入

生後半年くらい経つのでそろそろ離乳食開始しようと思ってます。 ということで食事す …

防水bluetooth4.0対応スピーカーTT-SK09購入しました。

最近音楽を聴くことが少なくなって来ていたのですが、Amaonプライム会員になった …

ASUS ZenPad 10(Z300C-WH16)購入。コストパフォーマンス高くおすすめ

10インチ程度のタブレット端末購入しようとしていろいろ探してました。ipadは平 …

東京マラソン2017の抽選結果 落選

メールがきました。 以下メール内容 ====================== …

百間川せせらぎ広場は隠れ花見スポット

百間川せせらぎ広場に花見に行きました。岡山市といえば後楽園付近のさくらカーニバル …

岡山の特徴、それは「ない」こと。でもとっても住みやすくちょうどいい

岡山に住んでます。隣の広島出身ですがいろいろ違います。でもとても住みやすいです。 …

おかやまファーマーズ・マーケット ノースヴィレッジに行きました

日帰りでプチ旅行に行きました。 「おかやまファーマーズ・マーケット ノースヴィレ …

岡山名物?レモンラーメンを食べたけど・・・

2号線バイパス沿いにあって随分前から気になっていたレモンラーメンの看板。つい先日 …