楽天モバイルからDMMモバイルへ乗り換えました
2016/07/10
現在、携帯端末として、「auのガラケー(GRATINA2)」+「楽天モバイルのデータsim」の2台持ちしてます。合計で月2500円程度。
今回楽天モバイルのデータsimからDMMモバイルのデータsimへ乗り換えました。ちなみに端末はAsus Zenfone2 Laser。
乗り換えた理由〜安いから
DMMモバイルは業界内最安値をうたっているので安い。なぜ最初に楽天にしたかというとキャンペーンしてたから。端末も一緒に購入し10000ポイント以上ついたので。DMMモバイルはあんましキャンペーンやってないみたい。
楽天モバイルもそこそこ安くて悪くはないんだけど乗り換えを決断した一番の理由が、
高速通信の最安プランである3.1Gプランで契約したが毎月のデータ通信量が1Gを超えたことがなかった
こと。それどころか500MBもいってなかった。。家にいるときは家のネットにwifi接続してるので全く通信料かからないし、今は通勤中に使うような状況でもないので思った以上に通信量が少なく済んでました。
ということで1GプランのあるDMMモバイルに乗り換えることにしました。通信速度も悪くないみたいだし。
ネットで簡単申し込み
申し込みは簡単。ネットで簡単に申し込みできます。所要時間10分程度。端末はあるのでsimカードのみの申し込み。simカードのみの場合は免許証のコピーなどの証明書類は必要なし。
一応SMS機能付きを申し込みました。SMSが必要かちょっと迷ったけどアンテナピクト問題やらセルフスタンバイ問題やらGPSが遅いとか問題がある可能性があるので150円払うことにしました。
金曜日に申し込んで日曜日に到着。
さっそくsimカード入れ替え。
APNの設定をしたら完了。もともと端末に入っていたDMMの設定を選択しても接続できなかったので新規でAPNの設定をsimカードと一緒に送付されてきた説明書通りにするとちゃんと接続できました。
LINEもそのまま使えます(ガラケーの番号で登録してる)。
動作確認して問題なかったので楽天モバイルの解約手続きをしました。データsimなのでいつ解約しても違約金はありません。
楽天モバイルの解約は電話で行いますが、これがなかなかつながりません。何回かけても「ただいま大変混み合っておりますので〜」となるのでちょっと焦りました。
楽天モバイルは毎月15日が締め日みたいなのでこの日を過ぎると解約日は次の月の末日となってしまいますので気をつけましょう。
アプリで簡単確認
DMMモバイルのアプリをインストールすると簡単にデータ通信量の確認やチャージもできます。
高速データ通信のON/OFFも簡単にアプリから切り替えることができます。普段OFFにしておけば高速データ通信量を節約できます。
ちなみにOFFの状態でもLINE通話くらいはできます。googleナビくらいも問題なくできました。yahooニュースアプリも普通に見ることができました。
まとめ
乗り換えた結果、毎月の携帯代が約2500円→約2000円に削減成功!
通信量が1G超えても低速通信である程度使えるし、アプリから簡単にお金払って容量追加できます。
端末持ってない人は楽天モバイルとかキャンペーンで購入して、使ってみて通信量に応じて乗り換えるのはありかと思います。
データsimは1年縛りみたいな制約がどのmvnoでも基本的にないようなので気軽に解約できるのもいいね。
この後すぐに楽天モバイルで1Gプランがでてきたらショック・・・。
関連記事
-
-
ダイソンのコードレスクリーナーDyson V6 Fluffy突然破損
約8ヶ月前に購入したDyson V6 Fluffyが突然破損しました。 なんの前 …
-
-
off tocoのカメラバッグおすすめ
α7Ⅲを購入してからちょこちょこ持って出かけるようになりました。 子供連れてるの …
-
-
ゴキブリ駆除に「ブラックキャップ」を設置しました
家を買って1年ちょっと。なのにゴキブリがちょくちょく出てくるようになりました。し …
-
-
日立の電気カーペットHHLU-2017で足元あったか
寒い季節がやってきました。今までエアコンで部屋の暖をとってましたが乾燥がひどく電 …
-
-
岡山の奇跡、桜井日奈子ちゃんのデビュー作?の美少女図鑑持ってる
岡山の奇跡と言われ人気沸騰?中の桜井日奈子ちゃん。最近は「白猫プロジェクト」や「 …
-
-
IKEAの折り畳みフックで超シンプルな傘立てをDIY
うちの玄関には傘立てがありません。普段傘は家の中にしまっておいて使うときに出して …
-
-
ひらしょくこと平田食事センター閉店。最終日に行ってみました
2015年6月16日、岡山県人なら誰もが知ってる国道2号線沿いにそびえ立つ平食と …
-
-
東京マラソン2016抽選結果 ーまたまた落選ー
東京マラソンに5年連続でエントリーしてるけど、またまた落選しました。 以下のメー …
-
-
楽天モバイルでZenfone2 laserを購入。いまさら初めてのスマホ
いままでずっとガラケーでした。それでも特に問題なかったのですが、仕事で外出先でP …
-
-
2画面表示のテレビで両方の画面の音を出す
子供が寝る前にテレビでyoutube見ます。 でもその時、こっちも見たい番組があ …