フリードプラスを中古で購入。吉備津神社でお祓いしてもらいました。
2019/07/19
いままでヴィッツに乗ってました。二人目が生まれてかなり窮屈に感じてきました。荷物はベビーカーを乗せたらもうパンパン。なので買い換えることに。
大きすぎず、荷物が多く乗せたい車をさがして行き着いたのはフリード。
でもフリードではなくフリードプラスにしました。フリードは3列シートなのに対し、フリードプラスは2列です。3列目が完全にラゲッジスペースになるので荷物がいっぱい乗ります。なのでプラスにしました。
WordPressの初心者が独学でホームページ作成したときの技術メモ

2019/07/19
いままでヴィッツに乗ってました。二人目が生まれてかなり窮屈に感じてきました。荷物はベビーカーを乗せたらもうパンパン。なので買い換えることに。
大きすぎず、荷物が多く乗せたい車をさがして行き着いたのはフリード。
でもフリードではなくフリードプラスにしました。フリードは3列シートなのに対し、フリードプラスは2列です。3列目が完全にラゲッジスペースになるので荷物がいっぱい乗ります。なのでプラスにしました。
中古車屋で新車を買うつもりで(ディーラーで買うより安い。ディーラーのような手厚いサポートはないけど)お店にいったら、ちょうどその日に走行距離1.6万キロの中古車のオークションがあるということがわかり、その日にオークション会場に行き実物を見て即決して落札してもらいました。見た目は外観も内装もほぼ新車に近く綺麗。オプションも後付け対応してもらい新車価格より70万くらいは安くなりました。ただ車検が1年後・・・。
色はホワイト。嫁はブルーホライゾンが良かったみたいだけど、中古車なのでごめんなさい。
広い荷室。ベビーカー乗せても余裕。
ガソリン車でSパッケージモデル。
追加で
・ルーフラック
・ラゲッジトレイ
・ロールサンシェイド
・ドライブレコーダー
・オートリトラミラー
サービスで
・キックガード
・傘クリップ
をつけてもらいました。
中古でもあとから純正のオプション対応してくれるんですね。
初めての運転では安全祈願のため吉備津神社へ車のお祓いをしてもらいに行きました。
綺麗に手入れしてあって落ち着きます。車を祈祷してもらう場合は駐車場が別で近くまでいくことができます。
土曜の午前中でしたが人は多くなく、すぐに対応していただきました。
まず、人のお祓いを建物の中(←呼び名がわからない)でしてもらいました。お守りと車に貼るプレートをもらい駐車場へ。
すべてのドアを開けて隅々までお祓いしていただきました。
以上で終了。
金額は3000円〜。ちなみに私は5000円にしました。
あとは安全運転を心がけるのみ!
2008から使っていたauの携帯電話を機種変更しました。ガラケーからガラケーにだ …
今年初開催される岡山マラソン出場に向けて「そうじゃ吉備路マラソン」に出場しました …
運転免許更新のお知らせハガキが来ました。ゴールド免許だったので5年だったのにもう …
お手頃価格でまったり座れる椅子が欲しかったのです。 そしてまったり映画鑑賞したか …
あっという間に2016年も終わろうとしてます。いつもは本当にギリギリの年末に大掃 …
我が家には傘立てがありません。 なぜなら玄関が ・せまくなる ・汚れる ・見た目 …
いままでずっとガラケーでした。それでも特に問題なかったのですが、仕事で外出先でP …
寒い季節です。暖冬と言われていたけどやはり寒いです。エアコンは電気代もかかるし乾 …
α7Ⅲを購入してからちょこちょこ持って出かけるようになりました。 子供連れてるの …
切手を貼って宛先も書いたけど、送付する必要がなくなってしまいました。 切手を剥が …