WordPressの勉強がてら

WordPressの初心者が独学でホームページ作成したときの技術メモ

WordPressの勉強がてら

2画面表示のテレビで両方の画面の音を出す

   

子供が寝る前にテレビでyoutube見ます。

でもその時、こっちも見たい番組があります。(録画するほどではない)

その時はテレビを2画面表示すますが、片方の音しか出ない!

もちろんyoutubeに音を取られ、こっちは無音。スポーツだったらまだ何とかわかるからいいけど。

youtubeはbluetoothスピーカーに接続して解決

youtubeはfireTV stickで見てるのですが、これはbluetooth搭載なのでbluetoothスピーカーを接続できます。

なのでbluetoothスピーカーを購入。

sonyのSRS-XB13

もっと安いのもあったけど見た目や質感がよかったのでこれにしました。

コンパクトでアウトドアにも使えそう。ちなみに防水なのでお風呂にも最適。

 

テレビの横に設置。FireTV Stickの設定でスピーカーに接続すれば完了。一回接続すれば次からは自動的に接続されます。

最近のTVはほとんどUSBポートがついているので、バッテリーがないときの給電はTVから接続。

これで快適な2画面TVライフが送れます。

 

 - 日々のこと

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  関連記事

旭川河川敷の桜カーニバルに花見にいきました

岡山市の旭川に花見に行きました。岡山市ではやはりここの桜の迫力が一番だと思います …

目が疲れやすくなったのでいまさらですがJINS PCを使ってみた。効果は?

ここ最近目がとても疲れるようになってきました。夕方になると目がかすんでディスプレ …

東京マラソン2016抽選結果 ーまたまた落選ー

東京マラソンに5年連続でエントリーしてるけど、またまた落選しました。 以下のメー …

神戸アンパンマンこどもミュージアム&モールに行ってきました

子供がテレビアニメのアンパンマンを見ていると必ずアンパンマンミュージアムのCMが …

お気に入りの白レザースニーカーに黄ばみが。削除に成功!

お気に入りのレザースニーカーが全体的に黄ばんできました。 買い替えるのもったいな …

梅の花にウグイスがいた。と思ったらメジロだった

散歩してたら梅の花が咲いてました。大嫌いな冬が終わり、いよいよ春が見えてきた感じ …

nintendo switchのjoy-conの充電器PG-9186。これ買って良かった

スイッチを家族4人でプレイするのにjoy-con2つ購入しました。 充電するのに …

ランニングで膝を痛めたので購入したサポーターZAMST RK-1がおすすめ

第一回岡山マラソンに向けてトレーニングをしてます。でも早速膝がいたくなりました。 …

距離と時間を測定したい。ガーミンのランニング用腕時計ForeAthlete15Jを購入しました

岡山マラソンに向けて走りこむためにランニング用腕時計ForeAthlete15J …

ムーミンとネコ

散歩中にムーミン(夢眠)とネコを発見しました。 まるでこのネコはムーミンの門番の …