初めて猫を飼うことになったので必要なものをいろいろ準備しました
2015/09/18
私は犬猫は飼ったことはありません。亀とインコは実家で飼ってた時期がありますが全然世話してませんでした。
しかし、このたび家族会議により猫を飼うことになりました。
というわけで猫がやってくる前に必要な備品を購入しました。
WordPressの初心者が独学でホームページ作成したときの技術メモ
2015/09/18
私は犬猫は飼ったことはありません。亀とインコは実家で飼ってた時期がありますが全然世話してませんでした。
しかし、このたび家族会議により猫を飼うことになりました。
というわけで猫がやってくる前に必要な備品を購入しました。
猫を飼うときは基本放し飼いするみたいですが、飼い始めは環境になれるためケージの中で飼うのが良いそうです。外出時や人間の食事時等も入れた方がいいそうです。かわいそうと思うかもしれないけど、それが猫にとっても良いそうです。全部聞いた話ですが。
折りたたみケージ「OKE-750」
引っ張りあげると簡単に箱形ケージが完成!思ったより大きい・・・。入り口扉も簡単に開閉できます。
犬や猫を飼ったことがない私にとって一番心配なこと。そこらじゅうにウンチまき散らしてたらたまったもんじゃありません。
一番初めにしつけておきたいことです。
「ニャンとも清潔トイレ スタートセット」
脱臭・抗菌チップやマットもセットでついてます。上記のケージ「OKE-750」にすっぽり入ります。
将来人間のトイレで勝手にしてくれるようにしつけれたらいいなあ。
猫はいろんな所で爪を研ぐそうです。カーテン、壁、ソファーなどなど。かわいいけどやめてほしい。というわけで爪研ぎ用のステージを用意。
ちゃんとここでやってくれるかな。
病院に連れて行ったり、一緒に実家に帰省したりするときに入ってもらうケージです。布製のソフトタイプの方が安いのですがハードタイプの方がいいらしいです。ソフトタイプは壊れやすかったり汚れの掃除がしにくいそうです。
丈夫そうで取っ手もついてていい感じです。
ひとまずこれで準備完了。あと餌があるけど猫が来るときに用意しよ。
ブリティッシュショートヘアがやってきた。「衣笠」と命名。かわいい
6年前くらいにipad2を購入し、ずっと使ってきましたが、ついに次のタブレットを …
10インチ程度のタブレット端末購入しようとしていろいろ探してました。ipadは平 …
iMacが起動しなくなりました。リンゴマークは表示されるけどそこから進まない。 …
運動不足で太ってきました。なのでランニングをしようと思ってます。 普通にランニン …
30代ですが白髪がどんどん目立ってきました。まあしょうがないのですが、ちょっと早 …
もう使うことのないニコンのカメラで使ってた単焦点レンズがもったいないので 今使っ …
ネコ飼ってます。 夏お出かけするとき、暑さでネコが大丈夫がすごく気になります。 …
東京マラソンに5年連続でエントリーしてるけど、またまた落選しました。 以下のメー …
ペンや、ハサミやガムテームなどなど。。バラバラの棚に入ってたので綺麗に整理するた …
α7Ⅲを購入してからちょこちょこ持って出かけるようになりました。 子供連れてるの …