おかやま骨董アンティーク市に行きました
2015/05/21
岡山市のオレンジホールにて開催のおかやま骨董アンティーク市に行きました。
年に数回定期的にやってるみたいで今回来たのは3回目です。
WordPressの初心者が独学でホームページ作成したときの技術メモ
2015/05/21
岡山市のオレンジホールにて開催のおかやま骨董アンティーク市に行きました。
年に数回定期的にやってるみたいで今回来たのは3回目です。
オレンジホール。ちょっとだけオレンジ色。
↑缶ジュースが混じってる気がする・・
器系は洋物や和物もいっぱいあった。フクロウの置物は興味なし。
なんか可愛らしい。
アンティークじゃないオリジナル商品などもいろいろありました。
しゃれとるのう。家具も結構おしゃれなのありました。
欲しいけどあっても使わないと思われるものたち。
会場の外に屋台も充実。最近よく見かけるケバブもありました。
座ってゆっくり食べることもできます。
・・・・で、結局何も買わなかった。。
以前終了間際に来て7000円の椅子を4000円にまけてもらったので終わりかけに来るのもありです。結構値段交渉できます。
やったー! 岡山マラソンの抽選結果メールがきました! 転載禁止なの …
寒い季節がやってきました。今までエアコンで部屋の暖をとってましたが乾燥がひどく電 …
子供が寝る前にテレビでyoutube見ます。 でもその時、こっちも見たい番組があ …
10インチ程度のタブレット端末購入しようとしていろいろ探してました。ipadは平 …
長年使っているお気に入りのサンダルがあるのですがラバーソールがかなりボロボロにな …
東京マラソンの落選メールが届きました。 7年連続落選。まあ倍率が10倍以上あるか …
コードレスの掃除機ずっとほしかったのでいろいろ探してました。そして思い切ってダイ …
11/8(日)に第一回岡山マラソンが開催されました。 私にとって自信初となるフル …
タイトル通りWordPressの勉強がてらブログを更新していこうと思います。 W …
いままでヴィッツに乗ってました。二人目が生まれてかなり窮屈に感じてきました。荷物 …