おかやま骨董アンティーク市に行きました
2015/05/21
岡山市のオレンジホールにて開催のおかやま骨董アンティーク市に行きました。
年に数回定期的にやってるみたいで今回来たのは3回目です。
WordPressの初心者が独学でホームページ作成したときの技術メモ

2015/05/21
岡山市のオレンジホールにて開催のおかやま骨董アンティーク市に行きました。
年に数回定期的にやってるみたいで今回来たのは3回目です。
オレンジホール。ちょっとだけオレンジ色。


↑缶ジュースが混じってる気がする・・

器系は洋物や和物もいっぱいあった。フクロウの置物は興味なし。

なんか可愛らしい。

アンティークじゃないオリジナル商品などもいろいろありました。

しゃれとるのう。家具も結構おしゃれなのありました。

欲しいけどあっても使わないと思われるものたち。
会場の外に屋台も充実。最近よく見かけるケバブもありました。


座ってゆっくり食べることもできます。
・・・・で、結局何も買わなかった。。
以前終了間際に来て7000円の椅子を4000円にまけてもらったので終わりかけに来るのもありです。結構値段交渉できます。
子供が寝る前にテレビでyoutube見ます。 でもその時、こっちも見たい番組があ …
友人が岡山で有名な吉田牧場のカチュカバロを買ってきたのでカチュカバロパーティーし …
結論から言うとちゃんと綺麗に観れるようになりました。 背景 Amazonのプライ …
ベッドでよくリモコンが行方不明になります。ベッドでメガネを潰したことがあります。 …
あっという間に2016年も終わろうとしてます。いつもは本当にギリギリの年末に大掃 …
ペンや、ハサミやガムテームなどなど。。バラバラの棚に入ってたので綺麗に整理するた …
お気に入りのレザースニーカーが全体的に黄ばんできました。 買い替えるのもったいな …
α7Ⅲを購入してからちょこちょこ持って出かけるようになりました。 子供連れてるの …
うちで使ってるアイランドキッチンですが、裏側?(調理側の反対側)にデッドスペース …
うちの安いケトルを買い換えました。蓋があけにくかったし。 paypayのキャンペ …