おかやま骨董アンティーク市に行きました
2015/05/21
岡山市のオレンジホールにて開催のおかやま骨董アンティーク市に行きました。
年に数回定期的にやってるみたいで今回来たのは3回目です。
WordPressの初心者が独学でホームページ作成したときの技術メモ

2015/05/21
岡山市のオレンジホールにて開催のおかやま骨董アンティーク市に行きました。
年に数回定期的にやってるみたいで今回来たのは3回目です。
オレンジホール。ちょっとだけオレンジ色。


↑缶ジュースが混じってる気がする・・

器系は洋物や和物もいっぱいあった。フクロウの置物は興味なし。

なんか可愛らしい。

アンティークじゃないオリジナル商品などもいろいろありました。

しゃれとるのう。家具も結構おしゃれなのありました。

欲しいけどあっても使わないと思われるものたち。
会場の外に屋台も充実。最近よく見かけるケバブもありました。


座ってゆっくり食べることもできます。
・・・・で、結局何も買わなかった。。
以前終了間際に来て7000円の椅子を4000円にまけてもらったので終わりかけに来るのもありです。結構値段交渉できます。
うちの玄関には傘立てがありません。普段傘は家の中にしまっておいて使うときに出して …
安くてしゃれた椅子を買おうを思って探してたらいいの見つけました。 イームズチェア …
うちで使ってるアイランドキッチンですが、裏側?(調理側の反対側)にデッドスペース …
約8ヶ月前に購入したDyson V6 Fluffyが突然破損しました。 なんの前 …
タイトル通りWordPressの勉強がてらブログを更新していこうと思います。 W …
2号線バイパス沿いにあって随分前から気になっていたレモンラーメンの看板。つい先日 …
家を買って1年ちょっと。なのにゴキブリがちょくちょく出てくるようになりました。し …
岡山市内にある盛岡冷麺専門店「ピリ子」で冷麺を食べました。 ラーメンが好きなので …
スイッチを家族4人でプレイするのにjoy-con2つ購入しました。 充電するのに …
お腹が出てきました。中年であり何もしてないのでしょうがない。 このままではまずい …