WordPressの勉強がてら

WordPressの初心者が独学でホームページ作成したときの技術メモ

WordPressの勉強がてら

初めて猫を飼うことになったので必要なものをいろいろ準備しました

      2015/09/18

私は犬猫は飼ったことはありません。亀とインコは実家で飼ってた時期がありますが全然世話してませんでした。

しかし、このたび家族会議により猫を飼うことになりました。

というわけで猫がやってくる前に必要な備品を購入しました。

スポンサーリンク

 

猫を入れるケージ

猫を飼うときは基本放し飼いするみたいですが、飼い始めは環境になれるためケージの中で飼うのが良いそうです。外出時や人間の食事時等も入れた方がいいそうです。かわいそうと思うかもしれないけど、それが猫にとっても良いそうです。全部聞いた話ですが。

折りたたみケージ「OKE-750」

引っ張りあげると簡単に箱形ケージが完成!思ったより大きい・・・。入り口扉も簡単に開閉できます。


トイレ

犬や猫を飼ったことがない私にとって一番心配なこと。そこらじゅうにウンチまき散らしてたらたまったもんじゃありません。

一番初めにしつけておきたいことです。

「ニャンとも清潔トイレ スタートセット」

脱臭・抗菌チップやマットもセットでついてます。上記のケージ「OKE-750」にすっぽり入ります。

将来人間のトイレで勝手にしてくれるようにしつけれたらいいなあ。


爪研ぎ用ペットステージ

猫はいろんな所で爪を研ぐそうです。カーテン、壁、ソファーなどなど。かわいいけどやめてほしい。というわけで爪研ぎ用のステージを用意。

ちゃんとここでやってくれるかな。


移動用ケージ

病院に連れて行ったり、一緒に実家に帰省したりするときに入ってもらうケージです。布製のソフトタイプの方が安いのですがハードタイプの方がいいらしいです。ソフトタイプは壊れやすかったり汚れの掃除がしにくいそうです。

丈夫そうで取っ手もついてていい感じです。



ひとまずこれで準備完了。あと餌があるけど猫が来るときに用意しよ。

ブリティッシュショートヘアがやってきた。「衣笠」と命名。かわいい

 - ネコ, 日々のこと

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  関連記事

吉田牧場のカチュカバロ初めて食べた

友人が岡山で有名な吉田牧場のカチュカバロを買ってきたのでカチュカバロパーティーし …

fashyの湯たんぽが優しくて気持ちいい

寒い季節です。暖冬と言われていたけどやはり寒いです。エアコンは電気代もかかるし乾 …

ブリティッシュショートヘアがやってきた。「衣笠」と命名。かわいい

ネコを飼うことになりました。必要なものは先日いろいろ揃えました。 そしてついにそ …

auポイントは1ポイント=1円じゃない!!

ちょっとショック。 auのケータイ使ってるのですが20,000ポイント以上溜まっ …

無印良品の「壁につけられる家具」を壁につけました

ベッドでよくリモコンが行方不明になります。ベッドでメガネを潰したことがあります。 …

海洋堂EXPO in イオンモール岡山

フィギュアで有名な海洋堂の展示会「海洋堂EXPO」がイオンモール岡山でやってきた …

友人の結婚式に招待されました。三瀧荘 in 広島

久々に結婚式に招待されました。最近は結婚式より葬式に出席するほうが多くなってます …

車のタイヤ交換はアマゾンがおすすめ

愛車のフリードプラスを、購入した近所の自動車販売店に車検に出しました。 車検には …

フリードプラスを中古で購入。吉備津神社でお祓いしてもらいました。

いままでヴィッツに乗ってました。二人目が生まれてかなり窮屈に感じてきました。荷物 …

東京マラソン2016抽選結果 ーまたまた落選ー

東京マラソンに5年連続でエントリーしてるけど、またまた落選しました。 以下のメー …