WordPressの勉強がてら

WordPressの初心者が独学でホームページ作成したときの技術メモ

WordPressの勉強がてら

楽天モバイルでZenfone2 laserを購入。いまさら初めてのスマホ

      2018/09/25

いままでずっとガラケーでした。それでも特に問題なかったのですが、仕事で外出先でPCをインターネットに接続したかったり、道に迷ったりすることがたまにあったのでスマホを購入することを決断しました。

いろいろ調べた結果、いまのガラケーをスマホにするのではなく、ガラケーはそのまま持っておいてインターネット用にデータsim端末を購入することにしました。

いまのガラケー(au)を解約するのは家族割り関係やらメールアドレス変更とかいろいろ面倒だし、現在月1300円くらいしかかってないしバッテリー持ちもいいのでそのまま持つことにしました。

 

なぜ楽天モバイルにしたのか

結論言うといっぱいポイント入るから。

DMMモバイルやらIIJmioやらOCNやらBICsimやらいろんなMVNO業者があってそれぞれいろんな特典やプランがあり混乱しました。

それぞれのスピードやら料金やら細かく比較したりしてるサイトとかあったけど細かすぎてついていけません。そんなに大きく違わないだろうと思い、有名どころでポイントがいっぱいつく楽天モバイルにしました。

端末はデザリング必須で探してコストパフォーマンスがいいと評判のZenfone2 laserにしました。防水、ワンセグ付きのAQUOS SH-M01と迷った(お風呂でテレビみたかった)けど安い方にしました。

プランは3.1Gのデータsim。

楽天カードを申し込んで届いた地点で2000ポイントゲットしそのポイントを使って購入。さらに楽天モバイル契約や初回カード使用ポイントで1万ポイント以上入ります。ポイントにまんまと引っかかりました。

 

一週間足らずで到着。早速使う

端末とsimカードが届いたのでセッティングします。

噂通りカバーが開けにくい。ネットでも調べた結果、充電用のminiUSBコネクタ部分から爪を入れてスライドさせるやり方で開けることができました。

simカードをセットします。

docomoの電波を使うらしい。ふーーんって感じ。

32GBのmicroSDカードも追加して挿入。

これで蓋を閉じて完了。あとは購入時にメールで届いた手順に従って設定。初心者でも簡単に設定完了しました。



サクサク動作で満足

思ってた以上に画面が綺麗でサクサク動きます。家ではWifi接続してデータ量を節約。外出して帰って来たら自動で家のwifi接続に切り替わってました。

初期状態で楽天のアプリがインストールされてて簡単にデータ通信料が確認できるので安心。直近3日間の通信料も確認できます。

これで月1000円程度、ガラケー合わせても2000円ちょっと。安い。

アクセサリーを調べてるとFlip Coverという端末カバーが便利そうなのでポイント入ったら購入しようかな。

 

 

 

 - 日々のこと

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  関連記事

イオンモール岡山に行ってきました

2014/12/5にグランドオープンしたイオンモール岡山に行ってきました。 西日 …

Vitantonioのおしゃれなドリップケトル

うちの安いケトルを買い換えました。蓋があけにくかったし。 paypayのキャンペ …

ケルヒャーで年末大掃除。ベランダと駐車場をきれいに。

あっという間に2016年も終わろうとしてます。いつもは本当にギリギリの年末に大掃 …

目が疲れやすくなったのでいまさらですがJINS PCを使ってみた。効果は?

ここ最近目がとても疲れるようになってきました。夕方になると目がかすんでディスプレ …

車のタイヤ交換はアマゾンがおすすめ

愛車のフリードプラスを、購入した近所の自動車販売店に車検に出しました。 車検には …

nintendo switchのjoy-conの充電器PG-9186。これ買って良かった

スイッチを家族4人でプレイするのにjoy-con2つ購入しました。 充電するのに …

アマゾンのプライム会員になったのでFire TV Stick音声認識リモコン付属を購入

アマゾンのプライム会員になりました。お目当てはプライムビデオ。あとプライムミュー …

ダイソンのコードレスクリーナーDyson V6 Fluffy突然破損

約8ヶ月前に購入したDyson V6 Fluffyが突然破損しました。 なんの前 …

ひもを一定の長さに切るためのぐるぐるマシーンを作った

とあることから1本のながーい紐を30cmごとに切って1000本用意することになり …

レンタル自転車「ももちゃり」使ってみました

岡山市内を移動するのに便利なレンタル自転車「ももちゃり」を初めてつかってみました …