キッチンの側面に無印良品の棚を設置しました
2016/04/18
うちで使ってるアイランドキッチンですが、裏側?(調理側の反対側)にデッドスペースがあります。棚と一体型になってるキッチンとかありますがそうではないので個別に設置することにしました。
WordPressの初心者が独学でホームページ作成したときの技術メモ

2016/04/18
うちで使ってるアイランドキッチンですが、裏側?(調理側の反対側)にデッドスペースがあります。棚と一体型になってるキッチンとかありますがそうではないので個別に設置することにしました。
部屋に合わせてウォールナット材のシェルフセットを購入しました。
横200cm、高さ82cm、奥行き28.5cmで重さ30kgなので結構大きい。
1段目が完了したので2段目も同じように進めます。使う道具は6角ネジだけ。付属されてるので工具を用意する必要はありません。
組み立てだけだと30分くらいかな。あっさり完成しました。ただ大きくて重いので運ぶのと片付けに時間がかかりました。
別売りの引き出しスタッキングチェストもいろいろ用意されているので合わせて購入。これはすでに組み立てられているので入れるだけ。
大きさもぴったしでウォールナットの雰囲気もいい感じです。奥行きがトーヨーキッチンの出っ張りの幅とぴったり。
ブリティッシュショートヘアーのキヌちゃんも早速気に入ってくれたよう。
やっぱりこれが一番時間かかってしんどい。組み立ては楽しいけど・・・
ダンボール分解して発泡スチロール砕いてまとめて。発泡スチロールが体にくっつく・・・。
掃除機もかけて終了。お疲れさまでした。
第3回岡山マラソンに3年連続走るつもりでしたが・・・ まさかの落選。。 県民優先 …
あっという間に2016年も終わろうとしてます。いつもは本当にギリギリの年末に大掃 …
2008から使っていたauの携帯電話を機種変更しました。ガラケーからガラケーにだ …
「もちぷにゃ」というスイーツがセブンイレブンで岡山限定で発売されているというのを …
愛車のフリードプラスを、購入した近所の自動車販売店に車検に出しました。 車検には …
私は犬猫は飼ったことはありません。亀とインコは実家で飼ってた時期がありますが全然 …
バレンタインデーに嫁からチョコもらいました。会社ではいつも義理チョコの大きな箱が …
嫁が妊娠しました。おなかが大きくなってくるといつもの姿勢で寝るのも苦しくなってく …
イオンモール岡山で嫁の誕生日プレゼントを購入しました。誕生日プレゼントと言っても …
ネコ飼ってます。 夏お出かけするとき、暑さでネコが大丈夫がすごく気になります。 …