WordPressの勉強がてら

WordPressの初心者が独学でホームページ作成したときの技術メモ

WordPressの勉強がてら

abrasus アブラサス小さい財布とビクトリノックス スイスカードドクターヘリの愛称ばっちり

   

ちょっとお出かけ用に小さい財布を探してました。

普段使っている財布はいろんなカードやら入ってるので結構分厚くなってます。カバンを持ってるときはいいけど手ぶらでちょっと出かけたいときは邪魔。ポケットにすっぽり入るサブの財布を探して見つけました。

 

abrasusの小さい財布

これ。小さい。手のひらサイズ。見た目もおしゃれ。ちょっと割高のブッテーロレザータイプを購入。色はキャメル。

すごく考えられた設計で機能性もばっちり。

小銭を入れるところにフタがないのが不安になるけど落ちることはないので大丈夫。

5枚ほど入るカードを入れるところもあるけど、カードの枚数が少ないと落ちるらしい。

この財布にカードを入れるつもりはなかったので他のものを入れることに。

 

ビクトリノックス スイスカードドクターヘリ

マルチツールで有名なビクトリノックスでカードタイプのツールがあったので、購入してみました。

LEDライト付きのカードなどほかのものもあったけど見た目で選びました。

こんなにある10機能

・レターオープナー

・はさみ

・ボールペン

・ピンセット(毛抜き)

・ツースピック(つまようじ?)

・ピン

・つめやすり

・マイナスドライバー

・定規

正直使う場面があるかよくわかりません。

でも財布にピッタリ収まりました。

 

しっかり使い込んでエイジングによる変化も楽しみ!!

 

 - 日々のこと

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  関連記事

無印良品の「壁につけられる家具」を壁につけました

ベッドでよくリモコンが行方不明になります。ベッドでメガネを潰したことがあります。 …

岡山名物?レモンラーメンを食べたけど・・・

2号線バイパス沿いにあって随分前から気になっていたレモンラーメンの看板。つい先日 …

ムーミンとネコ

散歩中にムーミン(夢眠)とネコを発見しました。 まるでこのネコはムーミンの門番の …

お風呂の黒カビがカビキラーで落ちない。カビトルデスPROできれいに落ちた

新築の家に住んで1年足らず、お風呂のゴムパッキンの部分に黒カビができました。まあ …

おしゃれでかっこいいイームズ サイドシェルチェア風の椅子を安く買いました

安くてしゃれた椅子を買おうを思って探してたらいいの見つけました。 イームズチェア …

フリードプラスを中古で購入。吉備津神社でお祓いしてもらいました。

いままでヴィッツに乗ってました。二人目が生まれてかなり窮屈に感じてきました。荷物 …

ひもを一定の長さに切るためのぐるぐるマシーンを作った

とあることから1本のながーい紐を30cmごとに切って1000本用意することになり …

ランニング用にワイヤレスイヤホンWF-SP900購入

運動不足で太ってきました。なのでランニングをしようと思ってます。 普通にランニン …

吉備路マラソンにエントリーしました 5kmコースだけど

2015そうじゃ吉備路マラソンにエントリーしました。 コースは5種類あります。 …

ホスクリーンで自宅にちょっとした写真スタジオ作りました

α7Ⅲを購入して依頼、子供を中心にいろいろ写真を撮るようになりました。で、ちょっ …