WordPressの勉強がてら

WordPressの初心者が独学でホームページ作成したときの技術メモ

WordPressの勉強がてら

PhotoShopを使って背景の邪魔な物体を簡単に削除する

      2015/04/06

PhotoShopの初心者の私です。今回、画像に写っている邪魔な物体を削除するのに簡単な方法があり感動したのでメモ。

 

空を飛んでいる鳥を削除する

下記の画像の鳥を削除します。スクリーンショット(2015-01-05 10.35.36)

「コンテンツに応じる」で塗りつぶすだけ

ほんとこれだけ。むちゃくちゃ簡単。

まず、「選択ツール」で消したい物体(ここでは鳥)を選択します。

スクリーンショット(2015-01-05 10.56.57)

「編集」メニューから「塗りつぶし」を選択。

スクリーンショット(2015-01-05 11.00.47)

「コンテンツに応じる」を選択しOK。

スクリーンショット(2015-01-05 11.01.56)

すると、

スクリーンショット(2015-01-05 11.04.16)

あっという間に消えました!ちゃんと背景にもなじんでます。

PhotoShopってすごい!

 - その他Tips

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  関連記事

クリップボードの履歴を保存できるフリーソフト

「Ctrl+C」 でクリップボードにコピーできるのは通常1つで、1つ前にコピーし …

マイクスピーカーAbaya B109が矢印表示がでて動かなくなったけど解決

リモート会議するときに使用してたマイクスピーカーのAvaya B109が突然動か …

HPに各スタッフのアメブロのタイトルを新着順に表示させる

あるお店の各スタッフのアメーバブログの更新情報をホームページに乗せることになり、 …

ネットショップBASE(ベイス)のAPIを使って商品一覧を表示させてみた

簡単に無料でネットショップが開設できるサービス「BASE」。無料ってのがとても魅 …

Adobe Bridgeで画像ファイルの名前を一括変換する方法

デジカメの画像データなどファイル名を管理する時、「好きな名前」+「通し番号」を付 …

WindowsからMacに移行した。いろいろ大変だった。

Windowsマシンを使って十数年、この度マシンをMacに移行することになりまし …

パスワード自動生成サイト

WordPressのセキュリティ強化のため、adminユーザを削除してパスワード …

bootstrapのグリッドレイアウトだけ使うのが好き

bootstrap便利です。WEB製作でレスポンシブ対応するときこれを使ってます …

Google AdSenseを導入してみた

Google AdSenseを導入したので手順のメモ。Google Adsens …

ウィンドウのサイズを確認しながらデバッグする方法

レスポンシブのWebサイトを作成するときウィンドウ幅を見ながら画面表示をみたいの …