WordPressの勉強がてら

WordPressの初心者が独学でホームページ作成したときの技術メモ

WordPressの勉強がてら

保育園落ちた。日本がんばれ。

   

10ヶ月になる娘がいます。

ウチは共働きでいろんなことを踏まえて私が育休取っています。でそろそろ仕事復帰しようと思い第一希望の保育園が募集しているという情報を入手し保育園に第三希望まで記入して応募しました。

落ちました。

まあ、6月入園で出したのもあるけど。4月だったら違ったのかも。

でも岡山市は待機児童数が全国でも東京世田谷区に次ぐワースト2位らしい。なぜ岡山市が!!

落ちたものはしょうがない。無認可保育園か育休延長だ。

日本がんばれ。僕もがんばる!

 - イクメン

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  関連記事

庭(駐車場)で子供用のプールを設置したら楽しかった。

この夏はコロナ渦によりプールがなかったり公園の水場も水を止めてたりして、子供達が …

もうすぐパパになるので哺乳瓶とミルク瓶を買いました

第一子が生まれそうです。ちょっとビビってます。 この前、ベビーベッドを購入しまし …

上の子のためにベビーカーにバギーボード取り付けました

子供二人います。ベビーカーは下の子用に使って、上の子(3歳)は歩いてますが、ちょ …

お手頃価格のベビーカー Joie ライトトラックス

子供が生まれました。 ベビーカーが欲しいというので探しました。平気で5、6万円し …

子供用の折り畳み自転車をネットで購入。組み立て簡単。

9歳になる子供の誕生日に自転車を購入しました。 今までは18インチの自転車に乗っ …

離乳食はじめるのでテーブルに固定できるイングリッシーナのベビーチェアを購入

生後半年くらい経つのでそろそろ離乳食開始しようと思ってます。 ということで食事す …

神戸アンパンマンこどもミュージアム&モールに行ってきました

子供がテレビアニメのアンパンマンを見ていると必ずアンパンマンミュージアムのCMが …

いざ鳥取へ! 岩井温泉 明石家で一泊温泉旅行。

鳥取に一泊旅行に行ってきました。出発の前日に急遽決定し即ネットで予約しました! …

ビアンキ ミニベロにチャイルドシート設置しました。

子供が保育園に通うようになり、これまでは車で送り迎えしていましたが、近くの認可保 …

パパになりました

2016年夏。 ついにパパになりました。 人生の中で最も大きな出来事の一つです。 …