2画面表示のテレビで両方の画面の音を出す
子供が寝る前にテレビでyoutube見ます。
でもその時、こっちも見たい番組があります。(録画するほどではない)
その時はテレビを2画面表示すますが、片方の音しか出ない!
もちろんyoutubeに音を取られ、こっちは無音。スポーツだったらまだ何とかわかるからいいけど。
WordPressの初心者が独学でホームページ作成したときの技術メモ
子供が寝る前にテレビでyoutube見ます。
でもその時、こっちも見たい番組があります。(録画するほどではない)
その時はテレビを2画面表示すますが、片方の音しか出ない!
もちろんyoutubeに音を取られ、こっちは無音。スポーツだったらまだ何とかわかるからいいけど。
youtubeはfireTV stickで見てるのですが、これはbluetooth搭載なのでbluetoothスピーカーを接続できます。
なのでbluetoothスピーカーを購入。
もっと安いのもあったけど見た目や質感がよかったのでこれにしました。
コンパクトでアウトドアにも使えそう。ちなみに防水なのでお風呂にも最適。
テレビの横に設置。FireTV Stickの設定でスピーカーに接続すれば完了。一回接続すれば次からは自動的に接続されます。
最近のTVはほとんどUSBポートがついているので、バッテリーがないときの給電はTVから接続。
これで快適な2画面TVライフが送れます。
ソニー SRS-XB13(B) (ブラック) ワイヤレスポータブルスピーカー
広島カープのファンです。日々試合結果チェックしてます。 岡山に住んでますが岡山の …
10インチ程度のタブレット端末購入しようとしていろいろ探してました。ipadは平 …
選挙の投票してきました。一応考えた上での投票です。 これで日本がよくなってくれれ …
わたしはauのガラケーとDMMモバイルを2台持ちしています。 くわしくはこちら。 …
うちの玄関には傘立てがありません。普段傘は家の中にしまっておいて使うときに出して …
6年前くらいにipad2を購入し、ずっと使ってきましたが、ついに次のタブレットを …
お手頃価格でまったり座れる椅子が欲しかったのです。 そしてまったり映画鑑賞したか …
今年もなぜか参加しました。 前回完走したので結構満足してたのですが、あんなに苦し …
gotoトラベルでレオマワールドへ行ってきました。宿泊は敷地内にあるレオマの森。 …
2015そうじゃ吉備路マラソンにエントリーしました。 コースは5種類あります。 …