幼児用おもちゃ、ウォーカー&ライド貰いました
2019/04/22
育児奮闘中です。最近腰がやばいです。老人の腰が曲がってるのがわかってきました。曲げていた方が楽なのです。
それは置いといて、親からよく孫のためにいろいろ貰います。今回は車のおもちゃを頂きました。
WordPressの初心者が独学でホームページ作成したときの技術メモ
2019/04/22
育児奮闘中です。最近腰がやばいです。老人の腰が曲がってるのがわかってきました。曲げていた方が楽なのです。
それは置いといて、親からよく孫のためにいろいろ貰います。今回は車のおもちゃを頂きました。
どうやら海外製っぽい。デザインがかわいい。
1歳以降対象ということなのでうちの子にはまだちょっと早いかな。全然足が届きません。
乗るだけじゃありません。いろんな使い方ができるので長く使えるらしいです。
積み木が一緒に入ってて車体にはめ込みできるようになってます。まずはこれかな。
背もたれ部分を持ってよちよち歩きの練習ができるようになってます。
乗り物として。でもハンドルが効かないのでまっすぐしか進めません・・・
座面がふたになっていて開けると収納スペースになってます。木製でしっかりしてます。
これはおまけ。箱を開けるとすぐに猫が飛び込んできます。
まあ実際どれくらい使ってくれるのかわからないけど。まだ小さいので興味持ってない状況です・・・
プレゼントにも最適かも。
第一子が生まれそうです。ちょっとビビってます。 この前、ベビーベッドを購入しまし …
娘の初節句が近づいてきまして、義父と義母より雛人形をいただきました。うちがそんな …
2016年夏。 ついにパパになりました。 人生の中で最も大きな出来事の一つです。 …
日に日に子供が成長してきてます。寝返しもしまくるようになりました。ということで物 …
子供に自転車を購入して数ヶ月。そろそろ補助輪なしで乗る練習をしようと決意。 もっ …
この夏はコロナ渦によりプールがなかったり公園の水場も水を止めてたりして、子供達が …
めでたく先日第一子が誕生しました。 ということで岡山市役所に出生届を提出しにいき …
3歳の娘用にキッズバイク探してました。有名なのはストライダーだけど1万は超えるの …
子供が1歳をすぎて動き回るようになってきました。 とても嬉しい反面、ほんと目が離 …
10ヶ月になる娘がいます。 ウチは共働きでいろんなことを踏まえて私が育休取ってい …