娘の初節句に小倉草園作の雛人形かざりました。
2017/02/12
娘の初節句が近づいてきまして、義父と義母より雛人形をいただきました。うちがそんなに広くないので一番上の2対のみの”親王飾り”にしてもらいました。
私は男兄弟だったので雛人形の知識が全くなく、何もしりません。それぞれいろいろ名前があるみたいですが、もう覚えれません。
WordPressの初心者が独学でホームページ作成したときの技術メモ
2017/02/12
娘の初節句が近づいてきまして、義父と義母より雛人形をいただきました。うちがそんなに広くないので一番上の2対のみの”親王飾り”にしてもらいました。
私は男兄弟だったので雛人形の知識が全くなく、何もしりません。それぞれいろいろ名前があるみたいですが、もう覚えれません。
スポンサーリンク
誰かは知りません。その世界では有名なのでしょうか。誰か教えて!
箱がいっぱい。自分で設置していきます。プラモデルみたいで楽しいかも。でも終わったらまたバラして片付けないといけないところが違う・・
設置完了。う、うつくしい。カタログ写真よりよっぽど豪華でした。ぼんぼりの光が金屏風に反射し上品に二人を照らします。
めちゃくちゃ細部まで丁寧に作られています。まつげ一本一本描かれてます。顔も綺麗で品があります。最近はリカちゃんっぽい顔や今風の可愛らしい顔のものもあるけど、やっぱりこういう古風なのがいいね。
小道具も綺麗。ちゃんと名前があるんだろうけどわからない。調べても忘れるから調べない。
これから毎年飾ることになったけど、とても綺麗でいいものだったので毎回楽しめそう。娘も元気に成長してくれる気がしてきた。
猫がよく歩いている位置に設置してるので不安。
子供二人います。ベビーカーは下の子用に使って、上の子(3歳)は歩いてますが、ちょ …
第一子が生まれそうです。ちょっとビビってます。 この前、ベビーベッドを購入しまし …
おめでたいことに嫁が妊娠してます。待望の第一子です。初めてのことなので何をしてい …
子供が保育園に通うようになり、これまでは車で送り迎えしていましたが、近くの認可保 …
育児奮闘中です。最近腰がやばいです。老人の腰が曲がってるのがわかってきました。曲 …
男ですけど育休取得しました。 友人まわりでも、男で育休とった人はいません。僕が初 …
2016年夏。 ついにパパになりました。 人生の中で最も大きな出来事の一つです。 …
子供の誕生日プレゼントに自転車を購入しました。 3歳のときにペダルなしのキックバ …
10ヶ月になる娘がいます。 ウチは共働きでいろんなことを踏まえて私が育休取ってい …
初参りとは、神仏に赤ちゃんが無事に誕生したことを報告し、無病息災に成長できるよう …