WordPressの勉強がてら

WordPressの初心者が独学でホームページ作成したときの技術メモ

WordPressの勉強がてら

GWに鳥取・島根に旅行しました。混雑も少なくおすすめ

   

GWに急遽、一泊二日で鳥取と島根に旅行しました。

ホテルは前日に楽天トラベルで予約。

家でのんびりもいいけどやっぱり出かけることに。

 

朝イチで岡山から鳥取へ出発

朝6時くらいから車で高速道路で鳥取へ。

GWにも関わらずほぼ渋滞なし。

境港の水木しげるロードへ一直線。

昔来た時にはなかった水木しげる記念館に行ってみました。

すごく良かった。

水木しげるの絵のうまさ、彼の戦争体験の凄まじさ、かなり衝撃的でした。

子供の頃はゲゲゲの鬼太郎あまり好きじゃなかったけど、水木しげるファンになりました。

 

松江フォーゲルパークへ

お昼ご飯を食べて次の目的地である松江フォーゲルパークへ。

途中、偶然「ベタ踏み坂」を通りました。運転してたので写真は撮れず。

宍道湖沿いをいい感じにドライブしました。ここも渋滞はなし。松江城周辺がちょっとだけ混んでたかな。

松江フォーゲルパークの餌やり体験はおすすめ。

子供達も大喜び。綺麗な鳥たちが腕や頭に乗っかってきます。かわいい!

フクロウのショーもあり施設も綺麗でかなりおすすめの場所でした。

 

オーシャンビューで宿泊

かなり動いたので宿泊先であるマリンタラソ出雲へ

ここは立地が最高。

海が目の前のオーシャンビュー。運が良ければイルカが見れるらしい。(見れなかったけど)

天気がイマイチだっけど晴れてれば夕日も抜群に綺麗だったろうなー。

あと、ここには「元気海プール」というジャグジーとかある楽しいプールがあります。ここもかなり楽しいです。ただ水が海水なのでしょっぱい・・・

 

 

 

王道の出雲大社へ

島根で一番有名な観光地といえば出雲大社。

今回は、出雲大社に全国から集まるという神々がこの浜に上陸するといわれる「稲佐の浜」に行ってみました。

運よく駐車場もすんなり止めれました。

ここから歩いて出雲大社まで行きました。この順路が正式らしい。。

しっかり拝んで帰ります。

帰り道に巨大迷路へ

もう家に帰るつもりだったけど帰り道に巨大迷路のある「陽だまりの丘 巨大迷路ドラゴンメイズ」があることがわかり急遽寄り道。

今まで行った巨大迷路で一番大きくて楽しい迷路でした。途中アスレチック的な作りになってたり高低差があったりなかなか歯応えのある迷路。大人も楽しめる施設です。

ゴールするのに40分くらいかかりました。

まとめ

ゴールデンウィークにも関わらず渋滞に巻き込まれることがありませんでした。混雑といえば二日目の昼ごはんがどこもいっぱいで結局その辺のスーパーのイートインで食べたことくらい。(これはこれでご当地の惣菜が食べれたのでよし)

大型連休の旅行は山陰地方はおすすめかも!!

 

 

 -

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  関連記事

東山魁夷せとうち美術館に行きました

香川県立東山魁夷せとうち美術館に行きました。ついでに「瀬戸大橋記念館」と骨付鳥で …

旭川河川敷の桜カーニバルに花見にいきました

岡山市の旭川に花見に行きました。岡山市ではやはりここの桜の迫力が一番だと思います …

中山イチゴ農園にイチゴ狩りに行きました 岡山市北区

岡山市北区の中山イチゴ農園にイチゴ狩りに行きました。家族で経営してる(?)ような …

「湯原温泉 つるや」へ一泊二日の温泉旅行

嫁さんの両親の古希祝いをかねて湯原温泉へ旅行へ行きました。 子供が生まれてからな …

牛窓オリーブ園から見える瀬戸内海の景色が最高

朝起きて天気が良かったので突然牛窓オリーブ園に行くことにしました。岡山市から1時 …

湯郷温泉へGO!ポピースプリングス リゾート&スパで一泊二日で温泉旅行。

県民割りを利用して東条湖おもちゃ王国に続き、家族で湯郷温泉旅行に行きました。 な …

徳島県の剣山に登りました。初心者でもラクラクのリフトがおすすめ。

徳島県の剣山に登山に行きました。剣山は西日本では愛媛の石鎚山に次ぐ2番目に高い山 …

東京遠征。TOKYO DESIGN WEEKやオールナイトニッポン歌謡祭に行きました②

東京遠征二日目。本日のメインは岡村隆史のオールナイトニッポン歌謡祭。 初日はTO …

長島アンサンブル「かたりとしらべ」に行きました。

岡山県瀬戸内町で開催のイベント「長島アンサンブル」。 一ヶ月を通して週末にいろい …

子供を連れてネスタリゾート神戸に行きました。平日がおすすめ!

子供の運動会の振り替え休日を利用して日・月の一泊二日で神戸に旅行に行きました。 …