吉備路マラソンにエントリーしました 5kmコースだけど
2015/05/21
2015そうじゃ吉備路マラソンにエントリーしました。
コースは5種類あります。
・フルマラソン
・ハーフマラソン
・10km
・5km
・3km
で、選んだのは下から2番目の5km・・・
当日の話はこちら「岡山マラソンに向けてそうじゃ吉備路マラソン2015に出場!」
本当はフルマラソンに挑戦したかったけど、命の危険を感じ5kmを選択。なにせまったく運動してないし、仕事もデスクワークなもんで。
まずは形からということでランニングシューズを購入。初めてランニング用のシューズを購入しました。お店では足のサイズを測ってもらいアドバイスをもらいました。私の足は幅が細身だったのでそれに合った中で見た目が気に入ったものを選択。サイズ感をチェックしてもらい購入。サイズはかなり重要らしいのでプロにチェックしてもらうのはいいですね。
こちらが購入したシューズ。セールで5000円くらい。(ランニング用というよりはゆっくり走るジョギング用)
さっそく履いて走ってみる。
めちゃくちゃ軽い。でもめちゃくちゃ体が重い。
2kmくらい走って気持ち悪くなりました。やっぱり日々の積み重ねが必要ですね。本番まで1ヶ月切りましたがちょっとずつ体力上げていこうと思います。
ほんとはスパッツとかのウェアも充実させようと思ったけど、”見た目はばっちり、走りはズタボロ”はかっこわるいのでやめました。でもばっちり揃えることで使わないともったいないという気持ちを与え、心理的に自分を追い込むという考え方もあるけどその考えは却下。
今年は岡山マラソンが初めて開催されるのでこれを機に走り込んでいずれはフルマラソンに挑戦したいと思ってます。
モチベーションが続けばいいけど・・・
関連記事
-
-
ゴキブリ駆除に「ブラックキャップ」を設置しました
家を買って1年ちょっと。なのにゴキブリがちょくちょく出てくるようになりました。し …
-
-
無印良品の「壁につけられる家具」を壁につけました
ベッドでよくリモコンが行方不明になります。ベッドでメガネを潰したことがあります。 …
-
-
おしゃれでかっこいい折りたたみ箸(つなぎ箸)を買った
職場でのお昼はお弁当を持参してます。お箸ももちろん割り箸でなくて自前のものです。 …
-
-
2画面表示のテレビで両方の画面の音を出す
子供が寝る前にテレビでyoutube見ます。 でもその時、こっちも見たい番組があ …
-
-
岡山県運転免許センターに免許の更新に行きました
運転免許更新のお知らせハガキが来ました。ゴールド免許だったので5年だったのにもう …
-
-
DINOSの備品を入れる棚(Cubic+チェスト&ラック)が使える!
ペンや、ハサミやガムテームなどなど。。バラバラの棚に入ってたので綺麗に整理するた …
-
-
off tocoのカメラバッグおすすめ
α7Ⅲを購入してからちょこちょこ持って出かけるようになりました。 子供連れてるの …
-
-
auポイントは1ポイント=1円じゃない!!
ちょっとショック。 auのケータイ使ってるのですが20,000ポイント以上溜まっ …
-
-
ワコムの液晶パネル搭載ペンタブレットCintiq 13HD DTK-1300/K1がやってきた
ワコムの13.3型フルHD液晶パネルを搭載したペンタブレットCintiq 13H …
-
-
バレンタインデーにチョコもらいました
バレンタインデーに嫁からチョコもらいました。会社ではいつも義理チョコの大きな箱が …