無印良品の「壁につけられる家具」を壁につけました
2015/07/02
ベッドでよくリモコンが行方不明になります。ベッドでメガネを潰したことがあります。その問題を解決するべく無印良品の「壁につけられる家具」を壁につけました。
ベッドの長さに合わせて2つ購入しました。

WordPressの初心者が独学でホームページ作成したときの技術メモ

2015/07/02
ベッドでよくリモコンが行方不明になります。ベッドでメガネを潰したことがあります。その問題を解決するべく無印良品の「壁につけられる家具」を壁につけました。
ベッドの長さに合わせて2つ購入しました。

ネジやハンマーはいりません。道具は何も用意する必要はないので簡単でした。

↓押しピン部分拡大

指で押せます。取り外し用の治具も付属してます。
↓板の裏側。両側の凹み部分にさっき取り付けた金具がはまるように設置。

できました!

これでリモコンが行方不明になることもメガネを潰すこともなくなりました。ipadや本も置けます。あとは寝る前にちゃんと置くだけ。これを忘れたら意味ありません。
色も幅もベッドにそこそこ合ってるのでよかったよかった。
6年前くらいにipad2を購入し、ずっと使ってきましたが、ついに次のタブレットを …
嫁が妊娠しました。おなかが大きくなってくるといつもの姿勢で寝るのも苦しくなってく …
ここ最近目がとても疲れるようになってきました。夕方になると目がかすんでディスプレ …
岡山市内にある盛岡冷麺専門店「ピリ子」で冷麺を食べました。 ラーメンが好きなので …
もう使うことのないニコンのカメラで使ってた単焦点レンズがもったいないので 今使っ …
岡山に住んでます。隣の広島出身ですがいろいろ違います。でもとても住みやすいです。 …
映画が好きで昔は結構DVDを購入してました。今はほぼブルーレイをレンタルするかプ …
百間川せせらぎ広場に花見に行きました。岡山市といえば後楽園付近のさくらカーニバル …
切手を貼って宛先も書いたけど、送付する必要がなくなってしまいました。 切手を剥が …
gotoトラベルでレオマワールドへ行ってきました。宿泊は敷地内にあるレオマの森。 …