たまの港フェスティバルに帆船「日本丸」を見に行きました
2015/12/08
たまの港フェスティバルに初めて行きました。
目的は「帆船日本丸」。ホームページのトップにどーんと出てたので行ってみることにしました。
WordPressの初心者が独学でホームページ作成したときの技術メモ

2015/12/08
たまの港フェスティバルに初めて行きました。
目的は「帆船日本丸」。ホームページのトップにどーんと出てたので行ってみることにしました。
ホームページにも「公共機関を利用してお越しください」とあったので、みんなそうするから車でいってみよう。と思ったのが間違い。めちゃくちゃ渋滞。いやになって道中の「ゆずラーメン」を食べながら引き返そうかと思いながら一応向かう。
運良く素晴らしいタイミングでなんとか駐車できました。次に来るときは電車かな。次来るかわからんけど。。

天気は晴れ。暑い。でも風が涼しい。屋台もいっぱい。ラーメン食べるんじゃなかった。
目的の帆船発見。一直線に向かう。そして行列に並ぶ。


かっこいい。帆を張ってるところが見たかった。

船首に何かおる。
船の上から瀬戸内海を眺める。気持ち良い。

もう一隻帆船が!こっちの船は着岸したままなのでちょっと羨ましい。
でもけっこう揺れてる。気持ちわるそう。

帆船はいろんな線がいっぱい。絡まらないのかな。
屋台が本当にたくさんありました。カイロプラクティックとかもありました。

アイスを食べる。

カキ氷を食べる。

ポテトみたいなのも食べる(名前忘れた) 。

トイレがわかりやすい。。
帆船も見たし、お腹も満足したし終了〜。帰ります。
やっぱり帰りも渋滞・・・
岡山県瀬戸内市牛窓町に行きました。目的は御茶屋跡の『LABORATORIO』展に …
東京遠征二日目。本日のメインは岡村隆史のオールナイトニッポン歌謡祭。 初日はTO …
最近フクロウが流行ってるような気がする。YouTubeでフクロウと猫が戯れている …
岡山県瀬戸内町で開催のイベント「長島アンサンブル」。 一ヶ月を通して週末にいろい …
「崖の上のポニョ」のモデルになった町、広島県福山市の鞆の浦に行きました。 ろくに …
以前、女木島に行ったので、今回は男木島に行きました。岡山から高松に用事があったの …
香川県立東山魁夷せとうち美術館に行きました。ついでに「瀬戸大橋記念館」と骨付鳥で …
鳥取に一泊旅行に行ってきました。出発の前日に急遽決定し即ネットで予約しました! …
嫁さんの両親の古希祝いをかねて湯原温泉へ旅行へ行きました。 子供が生まれてからな …
このたび、ちょっと羽を伸ばして九州まで温泉旅行に行きました。 たまにはいい宿に泊 …