岡山の特徴、それは「ない」こと。でもとっても住みやすくちょうどいい
2015/07/15
岡山に住んでます。隣の広島出身ですがいろいろ違います。でもとても住みやすいです。
よく県外の人から「岡山って何があるん?」って聞かれます。めんどくさいときは「何もないよ」って言っておきます。
WordPressの初心者が独学でホームページ作成したときの技術メモ

2015/07/15
岡山に住んでます。隣の広島出身ですがいろいろ違います。でもとても住みやすいです。
よく県外の人から「岡山って何があるん?」って聞かれます。めんどくさいときは「何もないよ」って言っておきます。
少しはあります、地震もほとんどない。耐性がないので震度3程度の地震があれば相当ビビります。次の日は地震の話でもちきりになります。
台風もなかなか直撃しません。四国山脈が守ってくれます。晴れの町なので雨自体少ないです。雪も町のほうは滅多に積もりません。
この理由で岡山への移住者が全国トップクラス。
大きなイベントは大阪とか広島で開催されます。本当に行きたくないと行きません。おかげで節約できます。
桃太郎という名前は超有名でも、岡山には結びつかないようです。桃やマスカット、後楽園、倉敷、温泉とかあるけどそんなに全国区でない。ちょっと弱い。香川のうどんに負ける。
海、山、川、食べ物、観光地、そこそこのものはあります。すごい有名なものがないだけです。
大阪や神戸、広島に行けばいいだけです。欲しいものはちょっと動けばあるのです。四国も近い。日本海にもちょっと動けばいけます。
普段はなくてもいいのです。イオンモールがあれば事足ります。
これくらいがちょうどいい。
コードレスの掃除機ずっとほしかったのでいろいろ探してました。そして思い切ってダイ …
以前にヘリノックスのチェアワンを購入し、品質の良さに感激しました。チェアワンの不 …
うちで使ってるアイランドキッチンですが、裏側?(調理側の反対側)にデッドスペース …
スイッチを家族4人でプレイするのにjoy-con2つ購入しました。 充電するのに …
わたしはauのガラケーとDMMモバイルを2台持ちしています。 くわしくはこちら。 …
第一回岡山マラソンに向けてトレーニングをしてます。でも早速膝がいたくなりました。 …
今年もなぜか参加しました。 前回完走したので結構満足してたのですが、あんなに苦し …
新築の家に住んで1年足らず、お風呂のゴムパッキンの部分に黒カビができました。まあ …
寒い季節です。暖冬と言われていたけどやはり寒いです。エアコンは電気代もかかるし乾 …
東京マラソンに5年連続でエントリーしてるけど、またまた落選しました。 以下のメー …