WordPressの勉強がてら

WordPressの初心者が独学でホームページ作成したときの技術メモ

WordPressの勉強がてら

ランニング用にbluetoothイヤホンを購入しました

      2018/09/25

今年も岡山マラソンにエントリーしました。昨年エントリーしたときにガーミンの腕時計とか色々道具は揃えました。なので準備は万端。今の一番の心配はモチベーションが上がらない事です。前回の初マラソンは完走という大きな目標があったのでやる気もあったけど今回はなんとも。サブフォーはちょっと無理があるし。

とにかく練習が嫌い。面白くない。

ということでちょっとでも練習が楽しくなるように音楽を聞きながら走ることに。去年の今頃はもってなかったZenfone2 laserでプライムミュージックを聞きながら走るという考え。

 

bluetooth4.1対応イヤホン QCY QY8


楽天:

音質などこだわらないので安くて評価が高いのを選択。

DSC04395_

早速届きました。ちょっと安っぽい箱。気にしない。

DSC04397_中身は本体と、充電用USBケーブル、イヤホン部分の付け替え用ゴムいろいろ。

DSC04398_

本体部分は思ったより大きい。ケーブルもちょっと太めかな。

ASUS Zenfone2 laserと接続

私が持ってるZenfone2 lazerはBluetooth4.0ですがこのイヤホンとちゃんとペアリングできました。仕様上ペアリングできるのはわかっているけど実際うごくまでちょっと不安でした。でも一安心。

もちろんプライムミュージックもちゃんと聞けます。

 

走ってみる

結論。使える。でも外で使うべきじゃない。

今暑いので外で走るととんでもなく汗をかきます。正直イヤホン自体邪魔。あと、これが一番重要だけど、周りの音が聞こえにくくなるので危ない。周りの人のことも考えて外では使うべきじゃないかな。周りの音も聞こえるようなイヤホンもあるけどそこまでするのはちょっと・・・。

なのでジムとかのマシンで走るときに使うのがいいと思う。

というわけでジムに通おうかな。

 

 

 

 - 日々のこと

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  関連記事

PS3でプライムビデオを無線LANで見ようとしたけど粗かった

結論から言うとちゃんと綺麗に観れるようになりました。 背景 Amazonのプライ …

日立の電気カーペットHHLU-2017で足元あったか

寒い季節がやってきました。今までエアコンで部屋の暖をとってましたが乾燥がひどく電 …

吉備路マラソンにエントリーしました 5kmコースだけど

2015そうじゃ吉備路マラソンにエントリーしました。 コースは5種類あります。 …

友人の結婚式に招待されました。三瀧荘 in 広島

久々に結婚式に招待されました。最近は結婚式より葬式に出席するほうが多くなってます …

ホスクリーンで自宅にちょっとした写真スタジオ作りました

α7Ⅲを購入して依頼、子供を中心にいろいろ写真を撮るようになりました。で、ちょっ …

Helinox(ヘリノックス)のビーチチェア買った

以前にヘリノックスのチェアワンを購入し、品質の良さに感激しました。チェアワンの不 …

セブンイレブンの岡山限定スイーツ「もちぷにゃ」食べました。あと「もちぷよ」も。

「もちぷにゃ」というスイーツがセブンイレブンで岡山限定で発売されているというのを …

SANWA SUPPLYのメッシュチェア SNC-NET18BK2がシンプルでよかった

パソコンデスク用のチェアを購入しました。 チェアって高いものは10万以上するのも …

岡山県運転免許センターに免許の更新に行きました

運転免許更新のお知らせハガキが来ました。ゴールド免許だったので5年だったのにもう …

車のタイヤ交換はアマゾンがおすすめ

愛車のフリードプラスを、購入した近所の自動車販売店に車検に出しました。 車検には …