WordPressの勉強がてら

WordPressの初心者が独学でホームページ作成したときの技術メモ

WordPressの勉強がてら

ランニング用にワイヤレスイヤホンWF-SP900購入

      2019/04/23

運動不足で太ってきました。なのでランニングをしようと思ってます。

普通にランニングしても面白くなさすぎるのでランニング用にワイヤレスイヤホンを購入することにしました。

 

QCY-QY8ぜんぜんダメ

前にもワイヤレスイヤホン購入しましたが使ってません。

DSC04398_

これがQCY-QY8。2,3回使ってやめた。でかくて違和感あるし走ってると振動で紐がズシズシ響いてくる。で接続がよく切れる。

正直ランニングには使い物になりませんでした。

 

いろいろ悩んだ末にソニーのWF-SP900を購入

 

主な特徴は以下かな

・完全ワイヤレス

・接続が切れにくい

・4Gメモリ搭載

・外音取り込み

・防水防塵

完全ワイヤレスだけなら5000円くらいからたくさんの商品があったけど、 外音取り込みが欲しかったのでこれでだいぶ絞られてメモリ搭載で決め手になりました。

DSC06754_これ。色はホワイトを選択。ブラックと迷ったけど、夜にランニングすることが多いので落とした時に目立つかなと思いホワイトに。

DSC06755_

 

充電器にセットした図。

DSC06756_

 

フタを閉めた図。曲線的で可愛らしい。持ち運んで3回分充電できるみたい。

ちょっといまいちな点

・音質は良くはない

・1回分のバッテリー多くはない

・価格高め

音質はもともとそんなに求めてないので気にならない。バッテリーはbluetooth使用で3時間。内臓メモリの再生であれば6時間あるのでフルマラソンでbluetooth使わなければ全く問題なし。価格は結局2万ちょっとかかりました。(ソニーストアで株主優待クーポンと期間限定クーポン使用。株主優待券はα7Ⅲを購入したときにメルカリでゲット)

 

使ってみて(ランニング)

QCY-QY8と比べるのもあれだけど、断然イイ!!

ケーブルがないだけでこんなに楽になるのか。

あと内臓メモリもイイ。スマホと接続していちいち操作しなくていいので、手ぶらで簡単にランニングにでかけれるのでこれは使えるね。接続優先の設定しておけば全然切れないし。音量設定や曲送りも本体から簡単にできる操作性もいい。

デザインもゴツゴツしてなくシンプルで好きです。

 - 日々のこと

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  関連記事

楽天モバイルからDMMモバイルへ乗り換えました

現在、携帯端末として、「auのガラケー(GRATINA2)」+「楽天モバイルのデ …

ムーミンとネコ

散歩中にムーミン(夢眠)とネコを発見しました。 まるでこのネコはムーミンの門番の …

HUAWEI WATCH FIT2買いました。かなりおすすめ!

スマートウォッチ欲しいなと思ってました。 嫁さんはApple Watch 使って …

ゴキブリ駆除に「ブラックキャップ」を設置しました

家を買って1年ちょっと。なのにゴキブリがちょくちょく出てくるようになりました。し …

SANWA SUPPLYのメッシュチェア SNC-NET18BK2がシンプルでよかった

パソコンデスク用のチェアを購入しました。 チェアって高いものは10万以上するのも …

≪第1回おかやまマラソン≫抽選結果のお知らせ —落選—

がーん。 第一回おかやまマラソンにエントリーしたのに・・・ 一通のメールが。。転 …

アマゾンのプライム会員になったのでFire TV Stick音声認識リモコン付属を購入

アマゾンのプライム会員になりました。お目当てはプライムビデオ。あとプライムミュー …

Bluetooth4.0対応FMトランスミッターJF-BTFMAXKが使える

アマゾンプライム会員になったので、プライムミュージックを利用するようになりました …

吉田牧場のカチュカバロ初めて食べた

友人が岡山で有名な吉田牧場のカチュカバロを買ってきたのでカチュカバロパーティーし …

岡山の特徴、それは「ない」こと。でもとっても住みやすくちょうどいい

岡山に住んでます。隣の広島出身ですがいろいろ違います。でもとても住みやすいです。 …