WordPressの勉強がてら

WordPressの初心者が独学でホームページ作成したときの技術メモ

WordPressの勉強がてら

神戸アンパンマンこどもミュージアム&モールに行ってきました

   

子供がテレビアニメのアンパンマンを見ていると必ずアンパンマンミュージアムのCMが流れます。

それを見て子供が「行きたい!」と毎回言うので行ってきました。週末は混みそうなので平日に休みをとって行きました。

午前中はIKEAへ

クリスマスプレゼントにするキッチンセットを購入。

食事はここで。平日に行くのは初めてだったのですがすごく空いてて買い物しやすい!

 

食事と買い物を済ませてアンパンマンミュージアムへ

DSC01967_DSC01955_

IKEAから15分くらい。

ハーバーランド敷地内にあります。平日だったのですぐ下の駐車場に待ち時間なしで入れました。しかも3時間無料。

入場料は大人も子供も1800円。高めなのかな?

DSC01969_DSC01968_

施設内は子供が夢中になるものがいっぱい。おねえさんと一緒にアンパンマンのお面を作って楽しそうでした。今の子供はうらやましい。

DSC01976_

アンパンマンショーでは子供たちと一緒にダンシング!!

この後、バイキンマンの秘密基地で遊んでいる最中に頭をうって大泣きして終了〜

DSC01984_

DSC01990_外はすっかり暗くなりライトアップされ始めて綺麗な夜景が広がっていました。

ただ、もう誰もゆっくり夜景を楽しむ元気はなく、そそくさと家路につきました。

また来たいな。平日に。

 - イクメン, 日々のこと

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  関連記事

サンダルの靴底(ラバーソール)がボロボロだったのでDIYで取り替えました

長年使っているお気に入りのサンダルがあるのですがラバーソールがかなりボロボロにな …

農林水産大臣賞の名人丹羽正彦作静岡クラウンメロンを食べました

お世話になっている人から高級メロンを頂きました。その名も 農林水産大臣賞 受賞 …

レンタル自転車「ももちゃり」使ってみました

岡山市内を移動するのに便利なレンタル自転車「ももちゃり」を初めてつかってみました …

吉備路マラソンにエントリーしました 5kmコースだけど

2015そうじゃ吉備路マラソンにエントリーしました。 コースは5種類あります。 …

百間川せせらぎ広場は隠れ花見スポット

百間川せせらぎ広場に花見に行きました。岡山市といえば後楽園付近のさくらカーニバル …

IKEAの折り畳みフックで超シンプルな傘立てをDIY

うちの玄関には傘立てがありません。普段傘は家の中にしまっておいて使うときに出して …

第一回おかやまマラソン抽選エントリーしました

2015年11月8日に開催されるおかやまマラソンの抽選にエントリーしました。 …

カシオ G-SHOCK「ホワイト&ブラックシリーズ)」GW-5510BW-7JFがかっこいい

初めてG−SHOCK買いました。定番の黒いやつでもよかったのですがラインナップを …

Vitantonioのおしゃれなドリップケトル

うちの安いケトルを買い換えました。蓋があけにくかったし。 paypayのキャンペ …

庭(駐車場)で子供用のプールを設置したら楽しかった。

この夏はコロナ渦によりプールがなかったり公園の水場も水を止めてたりして、子供達が …