WordPressの勉強がてら

WordPressの初心者が独学でホームページ作成したときの技術メモ

WordPressの勉強がてら

アルファックス スッキリングで肩甲骨はがし

   

ここ数年肩甲骨の奥のほうに何かいます。すごく不快な何かが・・・

自分でほじくりまわしたいのに手が届かない。

で探しました。するとストレッチハーツという有名タレントさんプロデュースの商品が出てきました。

最初はそれにしようとしたけどよく似た商品で半額以下のものを見つけたのでそれに決定。

ストレッチハーツには宣伝広告費が上乗せされているようです。広告業界にいるとこういうのがわかってきました。

 

アルファックス スッキリング

これ。上下や表裏は特にないみたい。

実際寝てみるとめっちゃ痛い。最初は自分のポジションを見つけるのに苦労します。

痛すぎる人は、枕を使って頭を浮かせると少し負荷が減って痛みがやわらぐかも。

痛気持ちいい。腕を回したりするとゴリゴリ肩甲骨にきます。

使った後はすごく肩周りが軽くなります。

日々使ってると痛みも減ってくるので、最初で諦めないように!

 

 

 - 日々のこと

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  関連記事

サイバーマンデーでFire HD 8 タブレット購入。車でも楽しめるように!

6年前くらいにipad2を購入し、ずっと使ってきましたが、ついに次のタブレットを …

後輩の結婚式に招待されました。ララシャンス in 広島

以前勤めていた会社でお世話した後輩の結婚式に招待されましたので広島まで行ってきま …

abrasus アブラサス小さい財布とビクトリノックス スイスカードドクターヘリの愛称ばっちり

ちょっとお出かけ用に小さい財布を探してました。 普段使っている財布はいろんなカー …

≪第1回おかやまマラソン≫抽選結果のお知らせ —当選!—

やったー! 岡山マラソンの抽選結果メールがきました!   転載禁止なの …

岡山マラソン完走!初めてのフルマラソンレポート

11/8(日)に第一回岡山マラソンが開催されました。 私にとって自信初となるフル …

第一回おかやまマラソン抽選エントリーしました

2015年11月8日に開催されるおかやまマラソンの抽選にエントリーしました。 …

ホスクリーンで自宅にちょっとした写真スタジオ作りました

α7Ⅲを購入して依頼、子供を中心にいろいろ写真を撮るようになりました。で、ちょっ …

岡山マラソンナンバーカード引換証が届きました

岡山マラソンまでついに一ヶ月を切りました。正直走り込みが全然足りません。膝も痛い …

ダイソンのコードレスクリーナーDyson V6 Fluffy突然破損

約8ヶ月前に購入したDyson V6 Fluffyが突然破損しました。 なんの前 …

イオンモール岡山に行ってきました

2014/12/5にグランドオープンしたイオンモール岡山に行ってきました。 西日 …