WordPressの勉強がてら

WordPressの初心者が独学でホームページ作成したときの技術メモ

WordPressの勉強がてら

吉備路マラソンにエントリーしました 5kmコースだけど

      2015/05/21

2015そうじゃ吉備路マラソンにエントリーしました。

コースは5種類あります。
・フルマラソン
・ハーフマラソン
・10km
・5km
・3km
で、選んだのは下から2番目の5km・・・

当日の話はこちら「岡山マラソンに向けてそうじゃ吉備路マラソン2015に出場!」

本当はフルマラソンに挑戦したかったけど、命の危険を感じ5kmを選択。なにせまったく運動してないし、仕事もデスクワークなもんで。

まずは形からということでランニングシューズを購入。初めてランニング用のシューズを購入しました。お店では足のサイズを測ってもらいアドバイスをもらいました。私の足は幅が細身だったのでそれに合った中で見た目が気に入ったものを選択。サイズ感をチェックしてもらい購入。サイズはかなり重要らしいのでプロにチェックしてもらうのはいいですね。

こちらが購入したシューズ。セールで5000円くらい。(ランニング用というよりはゆっくり走るジョギング用)

さっそく履いて走ってみる。

めちゃくちゃ軽い。でもめちゃくちゃ体が重い。

2kmくらい走って気持ち悪くなりました。やっぱり日々の積み重ねが必要ですね。本番まで1ヶ月切りましたがちょっとずつ体力上げていこうと思います。

ほんとはスパッツとかのウェアも充実させようと思ったけど、”見た目はばっちり、走りはズタボロ”はかっこわるいのでやめました。でもばっちり揃えることで使わないともったいないという気持ちを与え、心理的に自分を追い込むという考え方もあるけどその考えは却下。

今年は岡山マラソンが初めて開催されるのでこれを機に走り込んでいずれはフルマラソンに挑戦したいと思ってます。

モチベーションが続けばいいけど・・・

 - 日々のこと

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  関連記事

ゴキブリ駆除に「ブラックキャップ」を設置しました

家を買って1年ちょっと。なのにゴキブリがちょくちょく出てくるようになりました。し …

初めて猫を飼うことになったので必要なものをいろいろ準備しました

私は犬猫は飼ったことはありません。亀とインコは実家で飼ってた時期がありますが全然 …

abrasus アブラサス小さい財布とビクトリノックス スイスカードドクターヘリの愛称ばっちり

ちょっとお出かけ用に小さい財布を探してました。 普段使っている財布はいろんなカー …

2画面表示のテレビで両方の画面の音を出す

子供が寝る前にテレビでyoutube見ます。 でもその時、こっちも見たい番組があ …

おかやま骨董アンティーク市に行きました

岡山市のオレンジホールにて開催のおかやま骨董アンティーク市に行きました。 年に数 …

フリードプラスを中古で購入。吉備津神社でお祓いしてもらいました。

いままでヴィッツに乗ってました。二人目が生まれてかなり窮屈に感じてきました。荷物 …

初めての一眼レフ、初めての単焦点レンズAF-S DX Nikkor 35mm f1.8をNikon D40で使ってみました

カメラ超初心者です。2年前くらいに初めてデジカメDSC−RX100M2を購入しま …

電幸ラーメンの屋台をやっと捕まえた

毎週1回ほぼ決まった時間にやってきます。屋台が。チャララ〜ララ・・・あのチャルメ …

肩こり、肩甲骨ケアにリリースガンプラスアーム AX-HXL236がおすすめ

年中デスクワークでしたが、コロナ渦によりさらに肩が凝るようになってきました。 で …

SANWA SUPPLYのメッシュチェア SNC-NET18BK2がシンプルでよかった

パソコンデスク用のチェアを購入しました。 チェアって高いものは10万以上するのも …