WordPressの勉強がてら

WordPressの初心者が独学でホームページ作成したときの技術メモ

WordPressの勉強がてら

ダイソンのコードレスクリーナーDyson V6 Fluffy購入!

      2018/09/25

コードレスの掃除機ずっとほしかったのでいろいろ探してました。そして思い切ってダイソンのV6 Fluffyを購入することにしました。ズバリ決め手はデザイン。そう、見た目です。これでいいのだろうか。

 

これでいいんです。

きました。初めてダイソンが我が家にやってきました。箱がかっこいい。

 

さすがの吸引力

吸引力の強さを謳ってるだけあってよく吸ってくれます。

ヘッドのローラー部分がモーターでぐるぐる回ってゴミをかき集めてくれる。

このタイプのヘッドもモーターでぐるぐる。床にくっついて離れないくらい吸い付く。

 

バッテリーの持ちが異様に短いと思ったら

購入して何回か使ってたけど、どうも短い10分も持たない。ろくにマニュアルも見てなかったのでちゃんと見てみるとどうやら「MAX」モードで使ってました。

これ「MAX」モード。文字の周りのLEDが点灯してる。

「標準」モード。LEDが消えてる。分かりにくい。スイッチもプッシュ型でonとoffが分かりにくく、吸引中に押さないと切り替わらないので最初は切り替え方がわからなかった。

「20分間吸引力が変わりません」とあるけど、モーターヘッドを使ってない時の話。モーターヘッドを使ってると16分程度。でも基本はモーターヘッドを使うと思うのでちょっと短いなあ。

 

いろいろ使ってみると日本製掃除機の細かな使いやすさ、親切がよくわかる。

 

壁に固定して収納

充電方法は付属の電源ケーブルを直接つなぐか、付属の固定器具を使う。固定型は壁に取り付ける必要あり。

綺麗に収納できました。本音は、壁に取り付け型よりも据え置き型の方が良かったかな。

 

 - 日々のこと

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  関連記事

目が疲れやすくなったのでいまさらですがJINS PCを使ってみた。効果は?

ここ最近目がとても疲れるようになってきました。夕方になると目がかすんでディスプレ …

東京マラソン2018 また落選

東京マラソンの落選メールが届きました。 7年連続落選。まあ倍率が10倍以上あるか …

子供が生まれたので出生届を提出しました

めでたく先日第一子が誕生しました。 ということで岡山市役所に出生届を提出しにいき …

傘立ての代わりにステンレスのバーを取り付けました

我が家には傘立てがありません。 なぜなら玄関が ・せまくなる ・汚れる ・見た目 …

auのiPhone6をガラケーに機種変更。iPhone6はmineoへ移行しました。嫁が。

わたしはauのガラケーとDMMモバイルを2台持ちしています。 くわしくはこちら。 …

キッチンの側面に無印良品の棚を設置しました

うちで使ってるアイランドキッチンですが、裏側?(調理側の反対側)にデッドスペース …

吉備路マラソンにエントリーしました 5kmコースだけど

2015そうじゃ吉備路マラソンにエントリーしました。 コースは5種類あります。 …

off tocoのカメラバッグおすすめ

α7Ⅲを購入してからちょこちょこ持って出かけるようになりました。 子供連れてるの …

肩こり、肩甲骨ケアにリリースガンプラスアーム AX-HXL236がおすすめ

年中デスクワークでしたが、コロナ渦によりさらに肩が凝るようになってきました。 で …

iMac 2013 rate 27インチのHDDが壊れたのでSSDに交換しました

iMacが起動しなくなりました。リンゴマークは表示されるけどそこから進まない。 …