WordPressの勉強がてら

WordPressの初心者が独学でホームページ作成したときの技術メモ

WordPressの勉強がてら

南海トラフ大地震に備えて棚に耐震ラッチを取り付けました

      2018/09/25

東日本大震災に続き、熊本地震が発生し多くの被害が出ました。そして南海トラフ大地震がほぼ間違いなく起きると言われています。

中国地方の活断層地震の30年以内の発生確率が50%と政府が発表したこともあり、活断層がほとんどないここ岡山でも地震の被害は懸念されます。

ということで家にある棚の耐震対策をすることに。

スポンサーリンク

 

ムラコシ 耐震ラッチ PFR-T

我が家には倒れてくるようなタンスはありません。しかし備え付けの棚があります。高さは天井まであって、食器や焼肉プレートなど重たい物や割れ物も入れちゃってます。

扉は閉めた状態の時は磁石で固定されているため簡単にカパカパ開くので、たぶん地震が起きると全部開いて中身が落ちてきます。

DSC04370_壁一面にこの棚があります。簡単に開いてしまう。

 

 

という訳でこの耐震ラッチを設置します。20箇所以上あったので一気に購入。

 

この取付治具を使用することで比較的簡単に取り付けることができます。1個だけ購入。

 

設置

DSC04372_

まず治具を棚の受け側(扉じゃないほう)にセロテープで固定。

DSC04374_

治具には2つの突起があり、扉を押し付けることで扉のネジ穴の印をつけることができます。

DSC04373_ 治具に本体をはめ込む。この時、本体に「設置後にテープをはがしてください」と書かれてるテープは、剥がさないと治具に固定できないので先に剥がす。

さらに治具の手順書には”ネジ穴の印をつけたら治具を取り、本体を固定する”という手順が書かれているが、治具を設置したままネジ止めしていったほうが作業はかなり捗りました。

DSC04375_

本体を設置したら次は扉側の部品を取り付け。さっき治具で位置の印をつけたのでネジで止めるだけ。

 

設置完了

できました。

DSC04376_

これが扉を閉めると・・・

DSC04377_

 

ガチャン。こうなります。すごく自然にはまります。扉の開け閉めが重たくなるなんてこともありません。

実際地震が起きるとこの引っかきが固定されて扉が開かない仕組み。取り付ける前に本体をちょっとでも傾けてみると引っかきが固定されました。中にボールが入っているようだけど、どんな仕組みになってるんだろう。

DSC04379_

 

観音開きの扉なので2箇所設置。我が家にはこれが12箇所あります。全て設置するのに丸1日かかりました・・・。

まとめ

設置前とあまり違和感なく、とくに邪魔にもならないのでよかったです。やらないといけないと思いながらずっと放置していたのでよかった。心配事が一つ減りました。

一つ目の設置に手こずりましたがだんだん慣れてきます。セロテープと電動ドライバーは必須です。効率が全然違います。

 - 日々のこと

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  関連記事

ブリティッシュショートヘアがやってきた。「衣笠」と命名。かわいい

ネコを飼うことになりました。必要なものは先日いろいろ揃えました。 そしてついにそ …

切手は水につけて放置すれば綺麗に剥がれる

切手を貼って宛先も書いたけど、送付する必要がなくなってしまいました。 切手を剥が …

auのiPhone6をガラケーに機種変更。iPhone6はmineoへ移行しました。嫁が。

わたしはauのガラケーとDMMモバイルを2台持ちしています。 くわしくはこちら。 …

岡山の特徴、それは「ない」こと。でもとっても住みやすくちょうどいい

岡山に住んでます。隣の広島出身ですがいろいろ違います。でもとても住みやすいです。 …

アマゾンのプライム会員になったのでFire TV Stick音声認識リモコン付属を購入

アマゾンのプライム会員になりました。お目当てはプライムビデオ。あとプライムミュー …

WordPressの勉強がてらブログ始めました!

タイトル通りWordPressの勉強がてらブログを更新していこうと思います。 W …

ひらしょくこと平田食事センター閉店。最終日に行ってみました

2015年6月16日、岡山県人なら誰もが知ってる国道2号線沿いにそびえ立つ平食と …

ダイソンのコードレスクリーナーDyson V6 Fluffy購入!

コードレスの掃除機ずっとほしかったのでいろいろ探してました。そして思い切ってダイ …

「ピリ子」で盛岡冷麺食べました

岡山市内にある盛岡冷麺専門店「ピリ子」で冷麺を食べました。 ラーメンが好きなので …

初めて猫を飼うことになったので必要なものをいろいろ準備しました

私は犬猫は飼ったことはありません。亀とインコは実家で飼ってた時期がありますが全然 …