最上稲荷に初詣にいきました
2015/12/08
元旦から10日ほど遅れて日本三大稲荷の一つである最上稲荷に初詣に行きました。
まだまだ参拝客も多かったけど、むちゃくちゃ混んでるわけでもなく丁度いい感じでした。屋台もまだしっかりやってたし。
WordPressの初心者が独学でホームページ作成したときの技術メモ

2015/12/08
元旦から10日ほど遅れて日本三大稲荷の一つである最上稲荷に初詣に行きました。
まだまだ参拝客も多かったけど、むちゃくちゃ混んでるわけでもなく丁度いい感じでした。屋台もまだしっかりやってたし。
行きは渋滞もなくすんなり駐車場にとめることができました。ちなみに駐車場代は800円。
境内に向けて歩いていく道中には屋台がいっぱい。帰りに買うと決め、今は我慢。


屋台通りを過ぎると本殿がみえました。

階段を登って本殿に到着。

参拝手順はよくわからないけどとりあえず手水で手と口を清めて準備完了。
ロウソクと線香を購入し、火を付けてお供えしました。
その後、お賽銭をして参拝しました。
帰りの屋台ではしまきとポテトを買って帰路へ。

帰りはちょっと渋滞。
鳥居の前でパチり。

夕焼けが綺麗だったのでパチり。

2015年もいい一年でありますように。。
県民割りを利用して東条湖おもちゃ王国に続き、家族で湯郷温泉旅行に行きました。 な …
岡山市北区の中山イチゴ農園にイチゴ狩りに行きました。家族で経営してる(?)ような …
紅葉の季節です。ということで鏡野町の奥津渓に行きました。 この季節は混雑するので …
岡山県瀬戸内町で開催のイベント「長島アンサンブル」。 一ヶ月を通して週末にいろい …
このたび、ちょっと羽を伸ばして九州まで温泉旅行に行きました。 たまにはいい宿に泊 …
香川県立東山魁夷せとうち美術館に行きました。ついでに「瀬戸大橋記念館」と骨付鳥で …
以前、女木島に行ったので、今回は男木島に行きました。岡山から高松に用事があったの …
岡山市の旭川に花見に行きました。岡山市ではやはりここの桜の迫力が一番だと思います …
GWに急遽、一泊二日で鳥取と島根に旅行しました。 ホテルは前日に楽天トラベルで予 …
嫁さんの両親の古希祝いをかねて湯原温泉へ旅行へ行きました。 子供が生まれてからな …