岡山の特徴、それは「ない」こと。でもとっても住みやすくちょうどいい
2015/07/15
岡山に住んでます。隣の広島出身ですがいろいろ違います。でもとても住みやすいです。
よく県外の人から「岡山って何があるん?」って聞かれます。めんどくさいときは「何もないよ」って言っておきます。
WordPressの初心者が独学でホームページ作成したときの技術メモ
2015/07/15
岡山に住んでます。隣の広島出身ですがいろいろ違います。でもとても住みやすいです。
よく県外の人から「岡山って何があるん?」って聞かれます。めんどくさいときは「何もないよ」って言っておきます。
少しはあります、地震もほとんどない。耐性がないので震度3程度の地震があれば相当ビビります。次の日は地震の話でもちきりになります。
台風もなかなか直撃しません。四国山脈が守ってくれます。晴れの町なので雨自体少ないです。雪も町のほうは滅多に積もりません。
この理由で岡山への移住者が全国トップクラス。
大きなイベントは大阪とか広島で開催されます。本当に行きたくないと行きません。おかげで節約できます。
桃太郎という名前は超有名でも、岡山には結びつかないようです。桃やマスカット、後楽園、倉敷、温泉とかあるけどそんなに全国区でない。ちょっと弱い。香川のうどんに負ける。
海、山、川、食べ物、観光地、そこそこのものはあります。すごい有名なものがないだけです。
大阪や神戸、広島に行けばいいだけです。欲しいものはちょっと動けばあるのです。四国も近い。日本海にもちょっと動けばいけます。
普段はなくてもいいのです。イオンモールがあれば事足ります。
これくらいがちょうどいい。
2015そうじゃ吉備路マラソンにエントリーしました。 コースは5種類あります。 …
今年もなぜか参加しました。 前回完走したので結構満足してたのですが、あんなに苦し …
30代ですが白髪がどんどん目立ってきました。まあしょうがないのですが、ちょっと早 …
2014/12/5にグランドオープンしたイオンモール岡山に行ってきました。 西日 …
最近音楽を聴くことが少なくなって来ていたのですが、Amaonプライム会員になった …
今年初開催される岡山マラソン出場に向けて「そうじゃ吉備路マラソン」に出場しました …
安くてしゃれた椅子を買おうを思って探してたらいいの見つけました。 イームズチェア …
岡山市内にある盛岡冷麺専門店「ピリ子」で冷麺を食べました。 ラーメンが好きなので …
スイッチを家族4人でプレイするのにjoy-con2つ購入しました。 充電するのに …
運転免許更新のお知らせハガキが来ました。ゴールド免許だったので5年だったのにもう …