岡山マラソンナンバーカード引換証が届きました
2015/11/10
岡山マラソンまでついに一ヶ月を切りました。正直走り込みが全然足りません。膝も痛いしかなり焦ってます。1度10kmを走ったのが最長で、あとは週2、3回5km程度走ってるだけ。
そんな中ナンバーカード引換証が届きました。前日に会場にて引き換えてもらいます。
追記
岡山マラソン当日の様子はこちら
WordPressの初心者が独学でホームページ作成したときの技術メモ
2015/11/10
岡山マラソンまでついに一ヶ月を切りました。正直走り込みが全然足りません。膝も痛いしかなり焦ってます。1度10kmを走ったのが最長で、あとは週2、3回5km程度走ってるだけ。
そんな中ナンバーカード引換証が届きました。前日に会場にて引き換えてもらいます。
追記
岡山マラソン当日の様子はこちら
先日、シドニーオリンピック女子マラソン代表の山口衛里さんを招いた初心者向けマラソンの講習会に参加しました。
そこではストレッチのやり方とか当日の食事とかいろいろ教えていただきました。
面白かったのが、給水体験。実際に走りながら給水するというもの。初めての体験でした。水だけでなくきびだんごの給食つき。
一旦、口の中に含んでちょっとづつ飲むのがコツ。コップをとるときも、上からコップの縁をつまむように取ればとりやすい。飲むときは紙コップの場合は飲み口を少し潰して尖らせてやると飲みやすい。なるほど。
きびだんごは走りながらは結構きつい。飲み込めなくて息も苦しい。一旦歩いて水で流し込むのがいいかも。
給水地点には水だけでなく食べ物もいろいろ置いてあるからそれも楽しもうと思います。
無料参加で参加賞ももらえて楽しかったです。
給水ポイントで提供される食べ物の一覧を入手しました。
・バナナ
・塩分チャージタブレッツ
カバヤ食品
・フルーツのど飴
カバヤ食品
・おかき
畠山製菓
・瀬戸大橋まんじゅう岡山物語
聖和堂
・ブッセ
白十字
・きびだんご
廣榮堂
・温州みかん
岡山市中央卸売市場
・醤そば(ミニサイズ)
小豆島ラーメン
・せんべい(ゆず味・ココア味)
鈴木屋
・バナナクリームロール
岡山木村屋
・大手まんじゅう
大手饅頭伊部屋
まんじゅうとかせんべいとかスカスカなものは走りながら食べるのしんどそう。せっかく走るんだから楽しみたい。でもタイムも気にしたいところ。
万全の状態で当日を迎えるのが大事。この時期になると走り込みは抑えめにこれまでの疲労をなくすのが重要とのこと。 走り込みがまだ全然だけど。
まあ、初フルマラソンということで完走を目標に頑張ろう。
この前テレビでホリエモンが鉄人レース(スイム3.8km・バイク180km・ラン42.195km、合計約226kmのトライアスロン)を腹の出た状態で完走してたの見ました。あれを見るとリタイアするわけにはいかんなと思いました。
ちょっとショック。 auのケータイ使ってるのですが20,000ポイント以上溜まっ …
11日の土曜日に岡山県津山市の鶴山公園の桜祭りに花見に行きました。 ちょっと北の …
「もちぷにゃ」というスイーツがセブンイレブンで岡山限定で発売されているというのを …
パソコンデスク用のチェアを購入しました。 チェアって高いものは10万以上するのも …
アマゾンのプライム会員になりました。お目当てはプライムビデオ。あとプライムミュー …
結論から言うとちゃんと綺麗に観れるようになりました。 背景 Amazonのプライ …
寒い季節です。暖冬と言われていたけどやはり寒いです。エアコンは電気代もかかるし乾 …
久々に結婚式に招待されました。最近は結婚式より葬式に出席するほうが多くなってます …
ちょっとお出かけ用に小さい財布を探してました。 普段使っている財布はいろんなカー …
イオンモール岡山で嫁の誕生日プレゼントを購入しました。誕生日プレゼントと言っても …