ダイソンのコードレスクリーナーDyson V6 Fluffy購入!
2018/09/25
コードレスの掃除機ずっとほしかったのでいろいろ探してました。そして思い切ってダイソンのV6 Fluffyを購入することにしました。ズバリ決め手はデザイン。そう、見た目です。これでいいのだろうか。
WordPressの初心者が独学でホームページ作成したときの技術メモ
2018/09/25
コードレスの掃除機ずっとほしかったのでいろいろ探してました。そして思い切ってダイソンのV6 Fluffyを購入することにしました。ズバリ決め手はデザイン。そう、見た目です。これでいいのだろうか。
きました。初めてダイソンが我が家にやってきました。箱がかっこいい。
吸引力の強さを謳ってるだけあってよく吸ってくれます。
ヘッドのローラー部分がモーターでぐるぐる回ってゴミをかき集めてくれる。
このタイプのヘッドもモーターでぐるぐる。床にくっついて離れないくらい吸い付く。
購入して何回か使ってたけど、どうも短い10分も持たない。ろくにマニュアルも見てなかったのでちゃんと見てみるとどうやら「MAX」モードで使ってました。
これ「MAX」モード。文字の周りのLEDが点灯してる。
「標準」モード。LEDが消えてる。分かりにくい。スイッチもプッシュ型でonとoffが分かりにくく、吸引中に押さないと切り替わらないので最初は切り替え方がわからなかった。
「20分間吸引力が変わりません」とあるけど、モーターヘッドを使ってない時の話。モーターヘッドを使ってると16分程度。でも基本はモーターヘッドを使うと思うのでちょっと短いなあ。
いろいろ使ってみると日本製掃除機の細かな使いやすさ、親切がよくわかる。
充電方法は付属の電源ケーブルを直接つなぐか、付属の固定器具を使う。固定型は壁に取り付ける必要あり。
綺麗に収納できました。本音は、壁に取り付け型よりも据え置き型の方が良かったかな。
安くてしゃれた椅子を買おうを思って探してたらいいの見つけました。 イームズチェア …
2号線バイパス沿いにあって随分前から気になっていたレモンラーメンの看板。つい先日 …
もう使うことのないニコンのカメラで使ってた単焦点レンズがもったいないので 今使っ …
以前にヘリノックスのチェアワンを購入し、品質の良さに感激しました。チェアワンの不 …
広島カープのファンです。日々試合結果チェックしてます。 岡山に住んでますが岡山の …
最近音楽を聴くことが少なくなって来ていたのですが、Amaonプライム会員になった …
今年初開催される岡山マラソン出場に向けて「そうじゃ吉備路マラソン」に出場しました …
とあることから1本のながーい紐を30cmごとに切って1000本用意することになり …
イオンモール岡山で嫁の誕生日プレゼントを購入しました。誕生日プレゼントと言っても …
α7Ⅲを購入して依頼、子供を中心にいろいろ写真を撮るようになりました。で、ちょっ …